« 村上ラーメン にぼしまじん | トップページ | 新潟ラーメン王国 全国麺祭り »

2014.11.01

麺屋 しゃがら

しゃがら 味噌らーめん(特盛)

 

新潟市の「麺屋 しゃがら」です。
旧国道7号線沿い、イオン新潟東近く、ことぶき屋大形店跡地にあります。
お腹が空きました。お手頃にガッツリ食べようと思いしゃがらにしました。
お店は、左手前に製麺室、左奥に厨房、中央にカウンター席、右側にテーブル席、奥に小上がりがあります。比較的大きな、木を活かしたお店です。午後2時前に着きました。前に5人程待っていましたが、帰るお客さんが多くすぐにカウンター席に案内されました。その後も結構お客さんがやってきます。
メニューは、醤油らーめんと味噌らーめん、それらのちゃーしゅーめんとつけ麺があります。麺の量は、並盛(180g)、大盛(270g)、特盛(360g)となっています。つけ麺は並盛(270g)、大盛(360g)、特盛(450g)です。大盛10円増し、特盛20円増しとかなりお手頃です。味噌らーめん(特盛)にしました。
混んでいて時間がかかるかと思いましたが、早めに出来上がってきました。
青い模様の器、中央に辛味がのっています。辛味も楽しめるらーめんです。
麺は、やや太の縮れ、硬めにゆでられパスタっぽい麺です。ツルツルした感食でつけ麺や味噌らーめんに合い、醤油らーめんには元気が良過ぎる麺です。
スープは、赤白中間のしっかりした味噌味で、しょっぱさや甘さなどバランスが取れています。辛味によって適度な辛さの辛味噌の味を楽しめます。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、もやし、海苔、もやし、ねぎです。
気のせいでしょうか?以前あまり良くなかった麺とスープとの絡みが良くなっています。バランスが良くなっています。辛味も後半は汗が出てくる始末、味の変化を楽しめました。味噌らーめん680円+特盛20円=700円です。今時、普通のらーめんが680円のお店も当たり前に出てくる中で、お手頃にお腹いっぱいにさせていただきました。ありがたいことです。

|

« 村上ラーメン にぼしまじん | トップページ | 新潟ラーメン王国 全国麺祭り »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺屋 しゃがら:

« 村上ラーメン にぼしまじん | トップページ | 新潟ラーメン王国 全国麺祭り »