« ラーメン 東横 愛宕店 | トップページ | 喜びラーメン 小太喜屋 »

2014.11.17

チャイナハウス 古丹

古丹

五泉市(旧村松町)の「チャイナハウス 古丹」です。
国道290号線沿い、村松東小学校や村松公園なんかの近くにあります。
テレビだったでか?雑誌だったか?食べていないお店ってことでナビに登録されていました。ちょうど五泉地区での昼食ってことでお邪魔しました。
店名を書いたものが見つかりませんが、らーめんとあるので入ってみます。
お店は、右奥に厨房、その手前にカウンター席、さらに手前と左側手前にテーブル席、左側奥に小上がりがあり、さらにその奥に座敷がありそうです。席数が多く、パスタなんかのお店でも似合いそうですが、焼酎のボトルが並んでいます。午後12時15分に着きました。半分ぐらいお客さんの入りです。
メニューは、ラーメン(しお味としょうゆ味)、野菜ラーメン(しお味としょうゆ味)、味噌ラーメンごま味噌坦々麺、辛味噌ラーメン、広東麺、麻婆麺、エビあんかけめん、あんかけタンメン、つけめん、熱盛辛つけめん、五目焼きそば、麻婆焼きそばがあります。ラーメン類は、餃子3ヶと半ライス、新香などとのセットもあります。季節限定でなんこつ坦々麺が、日替りのラーメンなどもあります。パパまるセットやワンコインランチなどもあります。おすすめと人気のランキングが貼り出されています。どちらでも一位になっている味噌ラーメンにしました。ランチタイムサービスの半ライスもお願いしました。
普通の待ち時間だろうと思っていましたが、早めに出来上がってきました。

古丹 味噌ラーメン

雷文と龍の模様の黒い格好いい器に、野菜炒めの具沢山のラーメンです。
麺は、やや細の縮れ、味噌ラーメンらしくない麺ですがスープに合います。
スープは、味噌味の濃さは普通ですが、味噌のいい香りが強めです。油が少なくあっさり、食べていると野菜からだろう程良い甘さが追いかけてきます。
トッピングは、もやし・キャベツ・人参・ニラ・きくらげなどの野菜炒め、メンマ、ねぎ、チャーシューの賽の目切りとなかなか充実しています。
お店の前に“手もみらーめん”とお店の名前かのように書かれていましたが、確かに麺の美味しいラーメンでした。あっさりした味噌スープのバランスの良さもなかなかです。これで750円は、ちょっと得した気分です。

|

« ラーメン 東横 愛宕店 | トップページ | 喜びラーメン 小太喜屋 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チャイナハウス 古丹:

« ラーメン 東横 愛宕店 | トップページ | 喜びラーメン 小太喜屋 »