ラーメン&お好み焼き 雪山行きたい
上越市の「ラーメン&お好み焼き 雪山行きたい」です。
上越市での昼食、まだ食べたことのないお店の中からこのお店にしました。
北陸道上越ICから直江津方面へ、国道8号線を越えて400m程先の右側です。
お店は、奥に厨房、手前の広いスペースにカウンター席、テーブル席、小上が
りがあります。お好み焼きの方がメインのラーメン屋さんでしょうか。天井が
高く、煙が隠り難いようになっています。グレーの壁が新鮮な今風のお好み焼
きやさんです。午後1時30分頃に着きました。他にお客さんはいません。
メニューは、みそラーメン、トマトラーメン、ラーメン、コーンラーメン、ネギラーメン、味玉ラーメン、チャーシューメン、担々麺、ミニラーメン、野菜盛りラーメン、小雪山ラーメン、大雪山ラーメン、お子様ラーメンです。野菜盛り、小雪山、大雪山は、ニンニク、背油増しも抜きもできます。大雪山は、野菜増しもできます。大雪山を野菜、ニンニク増しで食べたいところですが、平日なんで諦めます。お店のお勧めらしいトマトラーメンにしました。
その後、作業着を着た親父さんが一人来ました。昼からお好み焼きを注文しています。ちょっと羨ましい気分です。普通の待ちで出来上がってきました。
淡いグレーの器に赤いスープと緑が映えます。担々麺のようにも見えます。
麺は、中華っぽさも感じられる細い縮れ。スープとも絡む食べ易い麺です。
スープは、トマトの味と風味でスープパスタのようです。見た目よりもあっさりで少し薄味かと思います。煮られて軟らかいトマトが結構入っています。
トッピングは、ゆで肉、チーズ、コーン、水菜などです。溶けたチーズと麺をいっしょに食べるとチーズの塩分でちょうどいいしょっぱさに仕上がります。チーズの塩分までもを考えてのスープの薄味具合だったんでしょう。
なかなか楽しませてもらえました。730円はいい線じゃないでしょうか。
| 固定リンク
コメント