リンガーハット 新潟河渡店
新潟市の「リンガーハット 新潟河渡店」です。
東地区にある河渡マーケットシティの一角にあります。こびきやの跡です。
以前、うどんを食べようとこびきやに行ったつもりが、リンガーハットに変わってました。今回、あらためてリンガーハットを目的にお邪魔しました。
お店は、左側に厨房、中央に仕切りのある向い合わせのカウンター席、右側や奥にテーブル席があります。うどん屋当時と配置は違いますが、雰囲気はそのままのような感じです。入口に前払いと書かれていますが食券販売機もなく、そのまま進むと厨房前のカウンターでオーダーするようなシステムになっています。ショッピングセンターのフードコートそのままのような感じです。午後2時前に着きました。2~3割程度のお客さんの入りと空いています。
メニューは、長崎ちゃんぽんと長崎皿うどんで、長崎ちゃんぼんは味噌味もあります。いずれも野菜たっぷりがお勧めのようです。今回は、今まで食べてみたいと思っていて食べれていなかった長崎皿うどんにしました。
フードコートのように前金を支払い、ポケットベルのような機械を貰います。セルフサービスの水を用意して席に着くとすぐに機械が鳴り出しました。
赤い線がいい感じの大きめのお皿に彩りがおとなししめに盛られています。
念のためスタッフに食べ方を聞くと、調味料などを置いてあるコーナーに皿うどん用のソースがあり、お好みに合わせてかけてると良いとのこと。ソースを入れるのにちょうど良い小さなの器も用意されています。
麺は、細麺の揚麺です。皿うどんなので、焼きうどんのような麺を想定していましたが、細めですがかた焼きそばのような麺にちょっと驚きました。
あんかけは、キャベツ・もやし・人参・さつま揚げ・海老などの入った白いものです。控えめですが、ちょうど優しい味付けです。それだけでもいい感じですが、途中から皿うどん用のソースをかけていただきます。焼きそばっぽい味に変化します。これもなかなかいい感じではないでしょうか。
食べやすくなかなか楽しめました。税込み626円はいい線でしょう。
| 固定リンク
コメント