« 牡丹園 | トップページ | らぁめん お~や »

2015.02.23

らーめん みそ膳 糸魚川店

みそ膳糸魚川店 糸魚川味噌らーめん

糸魚川市の「らーめん みそ膳 糸魚川店」です。
国道148号線沿いで北陸道糸魚川インター近くにあるマックスバリューを核とするショッピングセンター内、テナント店が並ぶ建物の一角にあります。
糸魚川での昼食、食べたことのないみそ道楽で食べようかと思いましたが定休日でした。時間も遅く、味噌ラーメンが食べたい気持ちも残っちゃいました。遅い時間でもやってそうで味噌ラーメンが食べられるみそ膳にしました。
午後2時に着きました。この手のお店は、駐車場に困らなくて助かります。
お店は、左側に厨房、中央に厨房向きのカウンター席、その後ろにテーブル席、右側に小上がりがあります。中央の手前にガラス張りに近いちょっと入りづらい雰囲気の個室的な小上がりが1卓あります。建物の外から見ると小さなラーメン店のように見えますが、かなり広々した感じの店内になっています。こんな時間ですが、他にお客さんが1人、後からも1人が入って来ました。
メニューは、お店の名前が示すように味噌ラーメン専門店といった感じです。日本各地の味噌らーめんが主だったものになります。札幌味噌らーめん(北海道札幌)、北国亭味噌らーめん(北海道小樽)、北海味噌らーめん(北海道網走)、胡麻味噌らーめん(宮城県)、糸魚川味噌らーめん(新潟県)、西京味噌らーめん(京都府)、八丁味噌らーめん(愛知県)、豚骨味噌らーめん(北九州)などがあります。その他にも野菜味噌らーめん、ピリ辛ねぎ味噌らーめん、坦々麺(神奈川県横浜市)、野菜醤油らーめん、野菜塩らーめん、野菜坦々麺、醤油らーめん、コテコテ中華、チャーシューメンがあります。麺は2種あり、基本的に味噌は太麺、その他は細麺ですが、変更することもできます。つけ麺もあります。魚介濃厚、和風醤油・ピリ辛胡麻ダレの3味があります。夏季の冷し中華も、味噌、醤油、坦々と3味が用意されています。種類が多く悩みます。一度食べていますが、また糸魚川味噌らーめんにしました。
空いていますが落ち着いた手際、普通の待ち時間で出来上がってきました。
派手さのない器に、岩海苔は多少目を引きますが、落ち着いた仕上がりです。
麺は、普通かやや細ぐらいの縮れ、モチモチして味噌のスープに合います。
スープは、あっさりさらりした感じ、味噌の味と甘みが優しい仕上がりです。パンチの利いた味噌を期待するとちょっと違うものに感じてしまうでしょう。普通にしていると気付かない程度の背脂がまろやかなスープにしています。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、岩海苔、もやし・キャベツ・人参・ニラの野菜炒めです。胡麻油で炒められた野菜が、懐かしい良い香りです。
味噌ラーメンに岩海苔入りは珍しいけど、背脂に岩海苔がベストと思います。あまりない複雑な味噌ラーメンです。万人向けではないでしょうが好きです。楽しませてもらえましたが、800円はお得感はありません。いい線かな。

|

« 牡丹園 | トップページ | らぁめん お~や »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: らーめん みそ膳 糸魚川店:

« 牡丹園 | トップページ | らぁめん お~や »