« 味処 稲穂 | トップページ | 荒川らーめん魂 あしら »

2015.07.15

辛味噌亭 とうせんや

とうせんや つけ麺(冷盛・魚介豚骨・大盛)

新潟市の「辛味噌亭 とうせんや」です。
新潟駅前エリアにあります。バスターミナル前の路地のすぐ先、左側です。
お昼時間を大きく外しての新潟駅前。やってそうなとうせんやにしました。
お店は、右側に厨房、中央にカウンター席、左側に小上がり、左手前にテーブル席があります。町のちょっと小綺麗なラーメン屋さんといった雰囲気です。午後3時20分過ぎに着きました。空いていました。貸し切り状態です。
メニューは、お店の名前にもなっている辛味噌ラーメンや醤油ラーメンに岩海苔・ネギ・チャーシューのトッピングを組み合わせたもの、坦々麺、マーボー麺、つけ麺などがあります。つけ麺だけが大盛無料になっています。温盛(太麺)・冷盛(細麺)の麺、ゴマ味噌(ピリ辛)・魚介正油・正油(ラー油入)のスープを選択できます。つけ麺(冷盛・魚介醤油・大盛)にしました。
その後2人組のお客さんがきました。結局帰るまで、それだけでした。空いているので早いかと期待しましたが、普通の待ちで出来上がってきました。
麺、つけ汁とも黒い器に盛られています。つけ麺で揃いの器は珍しいです。
麺は、細麺の縮れです。食感が良く、硬さも適度、とても楽しく食べれます。つけ麺の人気店「ラーメン工房 まるしん」の麺にも似た麺かと思います。
つけ汁は、醤油味のあっさりしたもの、魚粉の香りが強いものです。麺との絡みが良くないのか?最初はかなり薄味で、食べ進むと徐々に慣れてきます。
トッピングは、麺側にチャーシュー・味玉半個・海苔、つけ汁側にねぎと小さく切ったチャーシューなどが入っています。つけ麺にしてはシンプルです。
食べ易い細麺のつけ麺です。好きなまるしんに似たつけ麺が750円で、大盛無料。つけ汁との絡みが良くなることを期待します。

|

« 味処 稲穂 | トップページ | 荒川らーめん魂 あしら »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 辛味噌亭 とうせんや:

« 味処 稲穂 | トップページ | 荒川らーめん魂 あしら »