« 俺のとんこつラーメン 伝丸 | トップページ | 麺の家 渚 »

2015.07.28

中華 白寿

白寿 うま煮そば

新潟市の「中華 白寿」です。
西堀通と古町通の間、三越の西側交差点を渡って南側路地を入った先です。
今日は雨、気温はそれほど高くないのですが蒸します。冷しを食べたいところですが、ふと暑くても食べたくなる青島が頭を過りました。青島へ行こうかと思ったら、今度は久しく行ってない白寿が頭を過りました。白寿にします。
お店は、右側に厨房、その手前と中央にカウンター席、左側にテーブル席があります。歴史を感じさせる小さなお店です。午後12時15分過ぎに着きました。他にお客さんが3人と時間を間違えて来たかと思うような静けさです。
メニューは、ラーメンとうま煮そばの2品だけです。さらに大盛りは対応はしていません。サイドメニューもありません。白寿は、うま煮そばが人気のお店です。うま煮そば!と注文しながらセルフサービスの水を取りに行きます。
親父さんとおばさんの2人でやってます。うま煮は、中華鍋で一度に多くを作るので、うま煮の有無で待ち時間が大きく違います。今日はうま煮がたっぷりあり、すぐに出来上がってきました。その後2人のお客さんがありました。
淡い落ち着いた水色の器に、いつもと変わらない美味しそうなうま煮です。
麺は、極細に近いシコシコの細麺です。強めの縮れにうま煮が絡まります。
スープは、うま煮と混じって判り難いですが、魚介の香りのあっさりです。
トッピングは、うま煮だけです。白菜・玉ねぎ・もやし・玉子・挽肉のあんかけです。ニンニクも少し効いた野菜の旨味が中華風に香る上品な仕上りです。
細縮れ麺とあっさりスープ、ヘルシーなあんかけで500円とお手頃です。

|

« 俺のとんこつラーメン 伝丸 | トップページ | 麺の家 渚 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中華 白寿:

« 俺のとんこつラーメン 伝丸 | トップページ | 麺の家 渚 »