« 蓬来軒 | トップページ | らーめん 左助 »

2015.10.15

麺屋 ななひら

ななひら 塩らーめん

新潟市の「麺屋 ななひら」です。
大堀幹線に沿いの小針病院近くです。ラーメン富士がやっていた建物です。
オープン以来2回ほど食べました。久々に食べてみようとお邪魔しました。
建物共有駐車場は狭いのですが、ちょうど正午に着いたので空いています。
お店は、左側奥に厨房、手前と中央に厨房向きのカウンター席、右側の手前にテーブル席、奥に小上がりがあります。中規模の広々して落ち着いた雰囲気のお店です。まだ時間が早いようでぽつりぽつりとお客さんがいる程度です。
メニューは、魚介薫るななひらイチオシの塩らーめんと塩ちゃーしゅーめん、ボリュームたっぷり野菜たんめん、数量限定ややこってりの塩とんこつの極塩らーめんと極塩ちゃーしゅーめん、あっさり醤油の中華そばとちゃーしゅーめん、数量限定まろやか黒醤油とんこつのこくまろ醤油らーめんとこくまろ醤油ちゃーしゅーめんがあります。塩・醤油ともとんこつが太麺、その他は細麺が基本で、変更もできます。トッピングの追加やサイドメニューも豊富に用意されています。その他にも期間限定!Komachiラーメングランプリエントリラーメンのえびの香りのカレーらーめんもあります。塩らーめんにしました。
その後賑わってきましたが早めに注文でき、早めに出来上がってきました。
青い模様入りの白い器に、塩の透き通ったスープとトッピングが映えます。
麺は、癖のない細い縮れ、もう少しプリプリなら好みの麺なのですが…。
スープは、透き通って塩にありがちなえぐみもなくスーっと入ってきます。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、味玉半個、ほうれん草、海苔、ねぎ、梅干しです。梅干しは種なしの半個分です。ラーメン店の梅干し旨しです。
最近の塩ラーメン店は、美味しい塩ラーメンを提供してくれてると思います。麺が少し好みと違いますが、珍しくスープが好みの塩らーめんです。690円と少しお高いような気もしますが、味玉半個と梅干しでお得にも思えます。

|

« 蓬来軒 | トップページ | らーめん 左助 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺屋 ななひら:

« 蓬来軒 | トップページ | らーめん 左助 »