そば うどん 味穂
秋田県大仙市(旧中仙町)の道の駅「なかせん ドンパン節の里」です。
国道105号線沿いにあります。こめこめプラザ(米関連展示)と野菜など直売コーナー、お土産品コーナー、あられなど米菓工場も併設されています。
その道の駅のそばとうどんなどの軽食コーナーで、特に名前が見つからなかったのですが、入口の看板に名前がありました。“そば うどん 味穂”です。
道の駅の軽食コーナーなのでPA/SAよりもちょっと垢抜けしていない感じです。午後2時過ぎに着きました。他にお客さんが1組と空いています。
メニューは、おそばとうどんが中心で、かけ、月見、天ぷら、天玉、山菜、冷しなど一般的なものの他に、チャーシューもあります。旨~めん、カレー旨~めん、カレーうどん、中華そばもあります。カレー旨~めんにしました。
かけそばが450円、天ぷらそばが550円と高めです。カレー旨~めんは580円。前金制です。旨~めんは550円です。
麺は、中華麺と言われていて、普通の太さの縮れ、癖のない食べ易い麺です。スープは、うどんやそばのつゆにカレーを入れ溶かします。いい仕上りです。以前は、うどんやそばのつゆがかけられ、それにカレーがかけられてました。
トッピングは、小さいかき揚げとカレーに入っていた小さいお肉とねぎです。
昔のようなお手頃感はありませんが、懐かしい味を楽しませてもらいました。
がんばろう東北!
| 固定リンク
« 黒湯温泉 | トップページ | 佐藤養助 総本店 »
コメント