蓬来軒
新潟市の「蓬来軒」です。
坂内小路のやや東寄り、新潟市役所(上大川前庁舎)の向かいにあります。
何が食べたいということもなく、何を食べても美味しい蓬来軒にしました。
お店は、右側に厨房、中央と厨房手前にカウンター席、左側にテーブル席があります。庶民的な中華料理屋さんの雰囲気です。午後12時15分過ぎに着きました。7~8割の席が埋まっている程度でカウンター席が空いてました。
メニューは、カラー写真と説明入りで判り易くなっています。品揃えは、麺類を中心にご飯ものもあります。麺類は中華系を中心に豊富で、ラーメンも美味しいのですが、焼きそばも美味しそうです。焼きそば(大盛)にしました。
中華鍋を使うメニューの注文が多いときには、時間のかかることがあります。今日は待ちのお客さんも少なく、すぐに作り始めて出来上がってきました。
お店の名前が書かれた白い器に、とても細い麺の、具沢山の焼きそばです。
麺は、極細緩めの縮れです。一度ゆでた麺を冷水で締めてから使っています。そのためかは不明ですが、ビーフンのようなかなりの歯応えになってます。
味付けは、中華風でサラッとした感じです。器にソースの垂れもありません。ソース焼きそばというのを食べてみたいのですが、なかなか出会えません。
具は、キャベツ、もやし、玉ねぎ、人参、豚肉などで、なんか家庭的です。
スープが付きます。ラーメンでも美味しいスープは、やっぱ美味しく、焼きそばを単品的なものから料理ってワンランク上の食べ物になったようです。
普通盛が770円で大盛が870円、ちょっとお高いかなって線でしょう。
| 固定リンク
コメント