中華麺食房 三宝亭 四ヶ所店
上越市の「中華麺食房 三宝亭 四ヶ所店」です。
上越の国道18号線四ヶ所インターから三和方向に向かった先に、ドラッグストアの駐車場内にあります。お店は、木が基調のファミレス風の造りです。
「オーモリ 東本町店」で食べようと思っていましたが、建物がありません。さら地です。近くは?と考え「中華麺食房三宝亭 四ヶ所店」にしました。
午後12時30分過ぎに着きました。冬休みか?家族連れで賑わっています。店員がお店に来た人の名前と人数をチェックしています。7人の待ちです。
お店は、奥に厨房、手前にカウンター席、その手前と左側にテーブル席、右側に小上がりがあります。ファミレス的ラーメン屋さんといった雰囲気です。
10分ぐらい待ったでしょうか。席数が多い割に結構時間がかかりました。
メニューは、とんこつ、中華系、しょうゆ、味噌、中華そばなどが軸となり、多くの人に喜んでもらえるようバラエティに富んでいます。1枚もので季節感のあるメニューも用意されています。お店前にも幟があり“熱々!”、“とろとろ!”と言葉が並んでいます。全とろ麻婆麺です。有料で中辛、大辛、激辛に辛さを増すことができます。全とろ麻婆麺(中辛)にしました。
かなりの混み具合です。それでも普通の待ち時間で出来上がってきました。
青い線の入った白い器に麻婆が担々麺かのような色の麻婆がのっています。
麺は、やや細の細かな縮れ、食感が良く食べ易く、食べていて楽しいです。
スープは、麻婆に覆われていて判りませんが、醤油味の癖のないものです。
トッピングは、麻婆豆腐と刻みねぎです。麻婆豆腐は、ラーメンに合うようにとろみを強くしたもので麺と良く絡みます。味噌と背脂を隠し味に使っているとのことでまろやかに仕上がっています。ニラも入っています。味は、しょっぱさや甘さのバランスが良いのですが、大したことないだろうと思った辛さは中辛なのにかなりしっかり辛味があります。痺れもガンガン襲ってきます。
思った以上のとろみ、辛さ、痺れでした。全とろ麻婆麺800円+中辛30円に税が加わり896円。半ライスのサービスもありましたがお高いです。
| 固定リンク
コメント