« 磨きの町のラーメン屋 味我駆 | トップページ | 青島食堂 曲新町店 »

2016.02.23

麺屋 次男坊

柏崎市の「麺屋 次男坊」です。
国道8号線沿いにあります。柏崎駅の南側辺り、ジョーシンの真ん前です。
柏崎の昼食。まだ食べていないメニューを食べてみようとお邪魔しました。
お店は、中央に厨房、厨房を囲うようにカウンター席があります。赤が印象的な、昔からやっているような店内です。午前11時30分過ぎに着きました。他にお客さんが2人と静かです。入ってすぐ右側に食券販売機があります。
メニューは、らーめん、濃厚らーめん、背脂中華、担々麺に大別されてます。らーめんは、味玉らーめん、岩のりらーめん、チャーシューめんなどもあります。濃厚らーめんは、濃厚味玉らーめん、濃厚チャーシューなどもあります。背脂中華は、玉ねぎ中華、もやし中華、岩のり中華、背脂チャーシューなどもあります。担々麺は、辛担々麺、担々チャーシュー、辛担々チャーシューなどもあります。麺の大盛りが無料です。玉ねぎらーめんにもかなり引かれます。らーめん(大盛)を食べているので濃厚らーめん(大盛)にしました。
空いているカウンター席に座り、スタッフに食券を渡します。水は、コップと水差しがカウンターに置かれています。動きの少ないセルフサービスです。
待ちのお客さんが多そうに見えてましたが、普通に出来上がってきました。

次男坊 濃厚らーめん(大盛)

白い逆三角錐の器です。この手の器は、小振りに見えてボリューミーです。
麺は、普通の太さの平打ち、強い縮れです。なかなか出会えない平打ちです。強い縮れかつ平打ちの麺が口の中に当たる感じがなんとも心地良い麺です。
スープは、褐色の見た目通りかなり濃厚です。魚介と動物のWスープのようですが、動物系の濃厚さが目立ちます。油が少なくこってり感はありません。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、海苔、白髪ねぎなどとシンプルです。チャーシューは、大きいのですが、軟らか塩味の苦手な味付けのものです。
平打ち縮れの麺にちょっとかなり濃厚なスープ、トッピングも好き嫌いがありしたが、楽しませていただきました。730円とちょっといいお値段です。
賑わってきました。食べ終わって帰る頃には、満席に近くなっていました。

|

« 磨きの町のラーメン屋 味我駆 | トップページ | 青島食堂 曲新町店 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺屋 次男坊:

« 磨きの町のラーメン屋 味我駆 | トップページ | 青島食堂 曲新町店 »