らーめん 燈
新潟市の「らーめん 燈」です。
笹出線上近江交差点と紫鳥線女池交差点の中間、やや笹出線寄りにあります。判る人にはルーテシアとホビーロードの中間辺り。平屋の建物の一画です。
「麺や 燈花」の姉妹店。昨年、鶏ガラ&魚介のWスープのお店でオープンしましたが、とんこつスープのお店でリニューアルオープンになります。
お店は、奥に厨房、中央にテーブル席、左側と手前に壁向きのカウンター席、右側にファミレスのようなボックス形のテーブル席もあります。白壁と白木の木質の新しくとても明るいお店です。カフェなんかでも良さそうな、女性ひとりでも入り易そうなお店を目指していることが判ります。午後2時過ぎに着きました。他にお客さんが数組だけです。まださほど人気が出ていないのか?
メニューは、野菜とんこつ(太麺・替玉)、あかりとんこつ(細麺・替玉)、ねぎとんこつ(細麺・替玉)、とんこつ魚介つけめん(太麺)、挽肉と水菜の和え麺(太麺)、おこさまらーめんがあります。太麺は大盛ができます。替玉は細麺になります。野菜とんこつは、太麺の後に替玉で細麺も楽しめるようです。具材が500gを越えるボリュームです。あかりとんこつにしました。
お客さんが少ないこともあるのでしょうか。早めに出来上がってきました。
白い器にとんこつ?と思いましたがトッピングもあって良い仕上がりです。
麺は、かなりの細めで少し自然なウェーブはありますがストレートでしょう。九州ラーメンに使われるような多加水麺で噛むほどに歯応えを楽しめます。
スープは、とんこつらしいまろやかさやトロミ、旨味がしっかりしています。しょっぱさもいい具合で、麺をスーッと食べさせるかなり好みのスープです。マー油が浮いています。好きではないけど、飽きが来ないような気がします。後半は、チャーシューにのっていた辛味を混ぜてみます。味が締まります。
トッピングは、チャーシュー、もやし、青ねぎなどとってもシンプルです。
かなりいい感じで食べることができました。辛味で味の変化も楽しめました。しかし、もやしが安いためか?お店の名前を付けたラーメンにしては、トッピングが寂しいです。これで700円はちょっとお高いのではと思いますが。
相方が食べた野菜とんこつです。500g以上の具材って本当でしょうか。少食のはずが、すんなりたべちゃいました。900円とかなり高額な一杯です。
| 固定リンク
コメント