らーめん 古潭
新潟市(旧巻町)の「らーめん 古潭」です。
越後線巻駅正面の道を進み一時停止を左へ、神社が並ぶ向かいにあります。
巻でのお昼になりました。古潭の野菜味噌が食べなくなりお邪魔しました。
お店は、車庫の奥に入口があるような感じで、さらに奥行きのある店内です。右側に厨房、中央にカウンター席、手前にテーブル席、左奥に小さな座敷があります。ちょっと古く、照明も押さえられ、落ち着いた雰囲気です。正午過ぎに着きました。前に止めた車から降りてお店に入る人が2人、ちょうど満席になりました。3~5分程度待ったでしょうか。カウンター席に座れました。
メニューは、醤油・味噌・塩の各ラーメンとそれらの野菜ラーメン、その他に納豆ラーメン、特製ラーメンがあります。追加トッピングは、チャーシュー、メンマ、バター、コーン、わかめ、たまごがありますが、さらに大盛りまでもが50円増しとお手頃に提供されています。今日はかなりお腹が空きました。野菜味噌ラーメン(大盛)+チャーシュー・メンマ・バターにしました。
注文を伝えながらカウンター奥にある冷水機で水を用意して席に座ります。
今日も店主と奥さんの二人で、注文を聞くのが早いですが出来も早いです。
水色の器に白味噌仕立てのスープ、ゆでた野菜の淡い緑がとても綺麗です。
麺は、細い縮れ、普通の麺のように見えますがツルツル感やモチモチ感、歯応えなどバランスが整った麺です。スープとの絡みも良くて食べ易い麺です。
スープは、白味噌仕立てで適度な油もあります。まろやかなのにあっさりしていて、味噌の旨味と甘さ、しょっぱさのバランスが良い優しいスープです。
トッピングは、ゆでたキャベツともやしです。キャベツは、ゆで加減が良くレタスのような食感です。味噌味の優しいスープと相まって温野菜のようです。それにチャーシュー、メンマ、バターから香りとまろやかさが加わります。
細い縮れ麺と優しくバランスの良いスープ、キャベツの食感を楽しみました。チャーシューやメンマ、バターの風味が加わり、さらに満腹への大盛りです。野菜味噌ラーメン+αで900円。お高いですがそれ以上に楽しめました。
少し食べ過ぎて飽きがきました。美味しいところで止めるのがベストです。
| 固定リンク
コメント