« 越後三条・高城ヒメサユリ祭り | トップページ | クルーズ客船「コスタ・ビクトリア」 part2 »

2016.05.22

よねくら

よねくら もつ炒めラーメン

三条市(旧下田村)の「よねくら」です。
旧下田村の山奥、笠堀ダム方面に向かった国道289号線沿いにあります。
ひめさゆりの小径駐車場から近いラーメン店で食べようとお邪魔しました。
お店は、入口を入るとこの時期は使われていませんが、大きな窓の薪ストーブがあります。大きな部屋を2部屋ほど通しにしたたところに食堂があります。座敷の床に座って食べるところとダイニングテーブルが置かれたテーブル席、窓の外の森を見て食べられるカウンター席があります。午後1時20分頃に着きました。入口で帰る人とすれ違い、他に食べている1組と空いています。
メニューは、麺類、御飯物、一品料理、おつまみ、お飲物に分かれています。麺類は、ラーメン、チャーシューメン、みそラーメン、もやしラーメン、ねぎラーメン、にらラーメン、タンメン、五目あんかけラーメン、もつ炒めラーメン、担々麺、マーボー麺、広東麺、天津麺、ソース焼きそば、揚げ焼きそば、ざるそば、天ざるそばなどがあります。前回は、ラーメンを食べました。今回は、前回から気になっていたもつ炒めラーメンを食べることにしました。
桃の木亭、あさひ楼や山茶庵など、自宅を改造してお店にしたようなラーメン店があり…、そんなことを考えていたらラーメンが出来上がってきました。
黒い器で、醤油が効いてそうなスープともつ炒めがの色が美味しそうです。
麺は、普通太の縮れ。ごく普通でしょうが細さに慣れているので太いです。
スープは、醤油味が楽しめる美味しい癖のないものです。好みの醤油です。
トッピングは、キャベツ、玉ねぎ、人参、ピーマン、もつの醤油炒めです。
麺は好みより太めでした。あっさりした醤油味のスープはその麺に合います。さらにそのスープとうまく絡む味付けのもつ炒めです。750円。材料的には安くてもいいかなと思いますが、手間もかかっているのでいい線でしょう。

よねくら ざるそば

相方の食べたざるそばです。700円です。価格はすべて税抜きでした。

|

« 越後三条・高城ヒメサユリ祭り | トップページ | クルーズ客船「コスタ・ビクトリア」 part2 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: よねくら:

« 越後三条・高城ヒメサユリ祭り | トップページ | クルーズ客船「コスタ・ビクトリア」 part2 »