« 麺マッチョ 新大店 | トップページ | 麺食堂 まる七 »

2016.05.12

小嶋屋総本店

小嶋屋総本店 大もりそば

十日町市(旧川西町)の「小嶋屋総本店」です。
今日は、同僚と一緒に十日町市での昼食です。へぎそばというか布海苔繋ぎのおそばを食べたことがないとのことで、今日はおそばを食べることにします
お店は、大きな蕎麦屋さんです。和食レストランの雰囲気で、カウンター席、テーブル席、小上がり、小座敷、大座敷まであるようです。午後12時20分頃に着きました。10人を越える列びになっています。途中でツアーのバスもやってきます。20分以上待って、ようやくテーブル席に案内されました。
メニューは、へぎそばを中心に冷たいお蕎麦と温かいお蕎麦、お寿司を中心ととする海鮮やお膳、天ぷらをはじめとする一品料理まで豊富に揃っています。お腹が好きました。お蕎麦たっぷりと食べたいで大もりそばにしました。
そば茶を飲みながらの待ち、ねり辛子、あさつき、ねぎが運ばれてきました。胡麻をする鉢とすりこぎもきました。胡麻を軽く軽く擦りながら待ちます。
そんなんで待ち時間も気にならなくなり、大もりそばが運ばれてきました。
布乃利(海草)を繋ぎに使った十日町や小千谷など中越地区独特の蕎麦です。ツルツルした触感とちょうどのコシ、噛み応えを楽しむ好みのお蕎麦です。
残ったそばつゆにそば湯を入れて飲みます。これが楽しみになっています。
大もりそばは、800円ですが、消費税が加わり864円とちょっとお高くなります。ラーメン好きですが、お蕎麦も好きです。財布に優しくないです。

|

« 麺マッチョ 新大店 | トップページ | 麺食堂 まる七 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小嶋屋総本店:

« 麺マッチョ 新大店 | トップページ | 麺食堂 まる七 »