らーめん ゆず
五泉市の「らーめん ゆず」です。
五泉市役所前の道を新潟市(旧新津)方向に向かった先の左側にあります。
金津エリアから小さな峠を越せば五泉市。「ラーメン 恵比寿」の前を通ったら午後1時を回っても行列。「らーめん ゆず」で食べることにしました。
お店は、奥に厨房、手前にカウンター席、左側に小上がりがあります。カウンター席の後ろが広く空いています。待ちスペース。落ち着きのある広々としたお店です。午後1時20分頃に着きました。6人ほどの列びになっています。10分ほど待ったでしょうか?カウンター席の中央辺りに案内されました。
メニューは、しょうゆ・みそ・しおの各らーめんとそれらにトッピングを加えたもの、まーぼータンタンめん、特製つけめん、燕三系背脂こってりなどがあります。特製つけめんは、小盛り180g、中盛り250g、大盛り360gです。食べたことのない特製つけめん(大盛り)と特製餃子(6個)にしました。
そこそこの賑わいで時間がかかるかと思いましたが、早い出来上がりです。
麺、つけ汁とも渋い器に盛られています。薄めスープも最初からつきます。
麺は、太麺の縮れ。ツルツルした食感と適度なモチモチ感で食べ易いです。
つけ汁は、醤油のあっさりしたもの、淡い魚介風味と柚子の香りがします。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、水菜、葱、味玉、糸唐辛子などです。細く切った柚子皮が入っていす。ほんの少しですが、いい香りを放ちます。
柚子の香りを楽しる癖のないバランスの良いつけめんです。特製つけめん(大盛り)が890円(税別)とちょっとお高い昼食でしたが、満足です。
タレなしでも美味しく食べられる特製餃子(6個)です。
辛味噌を少し加えてもGOOD。450円(税別)です。
相方の食べたしょうゆらーめんです。640円(税別)です。
| 固定リンク
コメント