村上ラーメン にぼしまじん
村上市の「村上ラーメン にぼしまじん」です。
国道7号線沿いの村上プラザ(イオン村上東店)フードコートにあります。
「喜びラーメン 小太喜屋」のプロデュース店です。なかなか本格的です。
村上を移動中の昼食。入り易く時間もかからないにぼしまじんにしました。
お店は、ショッピングセンターのフードコート内ですから広々としています。午後12時30分前に着きました。いい時間ですが、かなり空いています。
メニューは、しょうゆ、みそ、辛みそ、塩、ゴマの各味があり、それらにネギやチャーシューを加えたもの、一部を除きトッピングを充実させた“まじん”があります。野菜、もやし、わかめは、なくなっていますが、追加トッピングである程度カバーできそうです。今回、背脂醤油が新たに追加されています。冷し中華と和風冷しの夏のメニューも提供されていてます。いずれも大盛りが無料になってます。カウンターでの注文、和風冷し(大盛)にしました。
お店のカウンターで注文を伝え、お金を支払うと番号の書かれた木製の札を渡
されます。今日は38番。フードコートのセルフの水を用意して待ちます。
お客さんが少ないからでしょう。冷しですが早めに出来上がってきました。
透明な器が涼しそうです。いろんなトッピングがあり楽しくなってきます。
麺は、細麺の縮れ、つゆと良く絡みます。冷やしらしいコシの強い麺です。
つゆは、醤油系で醤油味・酸味ともやや強めのものです。煮干しの旨みであっさり爽やかですが、和風で期待したつゆも飲めそうなものではありません。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、味玉半個、わかめ、胡瓜、刻み海苔、紅生姜などです。辛味は、辛子ではなく山葵です。味の変化を楽しめます。
細縮れ麺と煮干し薫る濃厚な味のつゆ、充実のトッピングの和風冷しでした。つゆの酸味を和らげ、薄味にした冷やしラーメンを食べてみたくなりました。とても楽しくいただけました。大盛りにしての680円はかなりお得です。
| 固定リンク
« 枝豆 | トップページ | 喜びラーメン 小太喜屋 »
コメント