らーめん ののや 米山店
新潟市の「らーめん ののや 米山店」です。
新潟駅南地区、北越高校前の通りを紫鳥線方向へ移動した右側にあります。
駅南での昼食です。久々に「ののや」で食べてみようかとお邪魔しました。
お店は、奥に厨房、中央に通路があり左右から中央向きのカウンター席、手前にテーブル席、左側に小上がりがあります。まだまだ新しい、ポップな感じ。午後12時50分頃に着きました。2割~3割程度のお客さんの入りです。
メニューは、しお、しょうゆ、みそ、からみその4つの味があり、それぞれに味玉入り、肉増し、肉増し(ダブル)のトッピングを加えたものがあります。つけめん、辛つけめんめあります。並の220gと中の290gが同料金、大の360gもあります。からみそや辛つけめんは、並辛、中辛、大辛から辛さを選べます。ここまでが1枚もののメニューで、他に終日利用可能で好きな麺と組み合わせられるセットが3種類あります。しおが人気の旭川ラーメンのお店です。久々なのでしおといきたいのですが、辛つけめん(中辛・中盛)にしました。
つけめんですが、お客さんの少なさもあり、普通に出来上がってきました。
華やかな模様の器に麺が、落ち着いた模様の器につけ汁が、どちらも和を感じ
させる器に盛られていて、和食の雰囲気を感じさせてくれるつけめんです。
麺は、太く縮れの強いもの、モチモチ感も強く元気なつけめんぽい麺です。
つけ汁は、動物系の旨味と魚介系の香り、辛味が結構いい感じに絡みます。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、鳴門、ねぎ、海苔とシンプルです。
つけめんらしいつけめんに辛味がバランス良く絡んでいます。ラーメン類の基本が750円とお高いラーメン店ですが、つけめんが中盛りまで750円で、辛つけめんが中盛りまで800円、50円UPでの辛味、いい線でしょう。
| 固定リンク
コメント