« 麺や 来味 弁天橋通店 | トップページ | 小鯛寿司 »

2016.08.21

中華そば 萌

萌 中華そば

新潟市の「中華そば 萌」です。
赤道沿いにあります。国道7号線新新バイパス竹尾インターのすぐ手前です。麺屋楓~だるまやⅡ~iena~麺マッチョ~博多麺番長だった建物です。
朝ラーしてみようかと思い、朝ラーをしたことのない萌にお邪魔しました。
お店は、奥に厨房、中央に向かい合わせのカウンター席、さらに手前と右側にテーブル席、右側の奥に1卓だけ小上がりがあります。新しめのラーメン屋さんらしい雰囲気のお店です。朝の部が午前10時30分までで、午前11時から昼の部となります。午前10時20分と朝の部ラストオーダーに近い時間に着きました。そのためでしょう他にお客さんが3人ほどと寂しい状況です。
メニューは、朝ラー専用のメニューのようです。中華そば、みそ中華そば、それらの大盛りや肉増しなど、卵かけご飯やミニ丼とのセットなどがあります。あまりこてこてしてない、朝から食べれそうなメニュー構成になっています。朝だからガッツリと食べたいような気も…しますが、中華そばにしました。
白い器に盛り付けられています。おとなしく上品で少なめな盛り付けです。
麺は、細めのストレート、朝から優しく食感かのようで結構踏ん張ります。
スープは、醤油色の透き通った綺麗なもので、まろやかな旨味があります。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、わかめ、ねぎなどとシンプルです。
ラーチャーで食べた中華そばと同じ中華そばでした。ラーチャーの時は、随分ボリュームが少なく思いました。もしかして単品ならばと期待してましたが一緒でした。中華そばは500円ととてもお手頃ですがボリュームが欲しい。

|

« 麺や 来味 弁天橋通店 | トップページ | 小鯛寿司 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中華そば 萌:

« 麺や 来味 弁天橋通店 | トップページ | 小鯛寿司 »