« 元祖支那そば 信吉屋 | トップページ | 荒川らーめん魂 あしら »

2016.08.30

中華そば 神楽

神楽 神楽そば

石川県金沢市の「中華そば 神楽」です。
金沢市寺町にあります。土地勘がなくてカーナビ頼りで到着になりました。
金沢でのお昼。スープが美味しくてもう一度食べたくなりお邪魔しました。
午後1時30分頃に着きました。お店の周辺など11台の駐車場が満車です。通りの向かいにも駐車場がありますが、少し待って店前に駐車できました。
お店は、左側奥に厨房、その手前と中央寄りにカウンター席、右側にテーブル席があります。中規模の和定食なんか似合いそうな食堂って感じのお店です。ほぼ満席状態ですがカウンター席に1席だけ空きがあり、無事に座れました。こんな時間ですが、まだお客さんが来ます。小さな列びが時々できてます。
メニューには、説明書きがあります。中華そば(十五種自然のスープに古式三年醤油使用・具もシンプルです)、味玉入中華そば(地元の健康卵を使った半熟味付玉子入り)、神楽そば(2種のチャーシュー・肉ワンタン3個・半熟味玉入り・一番人気です)、炭火焼きチャーシュー麺(ヘルシーな豚モモ肉を炭火で焼き上げた本当の焼豚)、真空調理チャーシュー麺(フランス料理の技法により肩ロース肉を柔らかく仕上げました)があり、大盛り、塩味(干し貝柱のだしを神楽十五種のスープに加えました)、みそ味(十五種自然スープに野菜ダシを加えたあっさり味)、無添加餃子(化学調味料保存料を使っていない自然な味の餃子です)、ごはん(小)(鳥越の有機栽培米使用)となっています。能登塩を使ったラーメンや担々麺、夏メニューの冷し塩ラーメンなどもあります。滅多に来られないことも…、やっぱり好きな神楽そばにしました。
混みもありましたが、普通に待ったかなって時間で出来上がってきました。
あまり見かけない派手めな器に豪華なトッピングで出来上がってきました。
麺は、普通の太さの弱い縮れ。超ツルツルでモチモチ感がかなり強めです。
スープは、あっさりした中に醤油とダシの旨味が絶妙な和味のスープです。
トッピングは、炭火焼き厚めのチャーシュー、レアな大きめのチャーシュー、メンマ、半熟味付玉子、海苔、ワンタン3個、ねぎなどと充実しています。
スープがとても好みですが、どうも麺とのバランスが良いと感じられません。麺が細ければ好みの中華そばかと思いますが、この手のスープは難しいです。充実したトッピングですが、30円値上がりの1080円は高いでしょう。
でも、また食べたくなるでしょう。たぶん。地元だと出せないお昼代です。

|

« 元祖支那そば 信吉屋 | トップページ | 荒川らーめん魂 あしら »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中華そば 神楽:

« 元祖支那そば 信吉屋 | トップページ | 荒川らーめん魂 あしら »