« 喜びラーメン 小太喜屋 | トップページ | 秋田のひやおろし »

2016.09.18

農家のそば屋 一助

一助 ざるそば

秋田県仙北市西木町の「農家のそば屋 一助」です。
国道105号線沿いにあります。秋田の実家近くにあるおそば屋さんです。
親戚の人が遊びに来ました。近くでお昼を済まそうと思いお邪魔しました。
もともとが農家で、減反で代わりに植えていたそばを食べてもらおうと始めたおそば屋さんです。夫婦2人でのんびりやろうと思っていたのですが、口伝えで評判になっていて、休日はかなり賑わい。家族で対応している状態です。
お店は、座敷と屋根のある庭先の席とがあります。他にお客さん1組です。
メニューは、冷たいそばと温かいそばがあります。冷たいそばは、ざるそば、
ぶっかけそば、かき揚げざるそば、海老天ざるそばが…。温かいそばは、かけ
そば、かき揚げそば、海老天そばがあります。ざるそばの並にしました。
秋田内陸縦貫鉄道のごっつお玉手箱列車へのおそばの提供で忙しそうでした。一度は参加してみたいイベントです。一段落したみたいで落ち着いています。親父さんが挽いてきたばかりのそば粉を見せてくれました。粉は真っ白です。少し時間はかかりましたが、挽き立て、打ち立て、茹で立てのおそばです。
そばは、食べ易い太さと適度な腰のある二八そばです。太さも揃っています。以前の太めの手打ちらしい不揃いもある田舎そばと違うものなっています。
つゆは、手間とお金がかかっているとのことです。確かに美味しいつゆです。そばを食べているときは美味しく、さらにそば湯で香りを立て楽しめます。
いぶりがっこが付きます。好みのそばです。3枚ぐらい食べられそうですが、美味しいうちに食べ終わります。また食べたくあたりが身体に優しいです。
※ご注意  不定期営業となっています。

がんばろう東北!

|

« 喜びラーメン 小太喜屋 | トップページ | 秋田のひやおろし »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 農家のそば屋 一助:

« 喜びラーメン 小太喜屋 | トップページ | 秋田のひやおろし »