関屋 福来亭
新潟市の「関屋 福来亭」です。
越後線関屋駅南口を出てすぐにあります。昔風な感じの町並みにあります。
新潟市内で本格的な燕系背脂ラーメンが食べられるお店で重宝しています。
最近、背脂ラーメンを食べていません。たまには…と思いお邪魔しました。
午前11時50分過ぎに着きました。お店近くの駐車場が空いてました。
お店は、奥に厨房、手前にテーブル席、右側にカウンター席、その奥に小上がりがあります。やや古めのやや小さなラーメン屋さんです。ほぼ満席です。
メニューは、ラーメン・チャーシューメン、メンマラーメン、チャーシューメンマラーメン、萌やしラーメン・タンメン・味噌ラーメン・五目うま煮ラーメン、焼きそば、飯類もチャーハンと中華飯とライスがあります。普通のラーメンが700円で、チャーシューメンとメンマラーメンが900円と燕系に多い値段になっています。お腹が空いたので、ラーメン(大盛)にしました。
次々と出来上がってきますが、お昼の少し前というタイミングなんでしょう。太麺は、ゆで時間もかかるでしょう。普通の待ちで出来上がってきました。
雷門、双喜門、龍の華やかですがかなり使い込まれた器に盛られてきました。多くはありませんがチャーシューが見えないほど背脂が表面を覆っています。背脂と醤油色のスープが美味しそうです。久々の脂を楽しむラーメンです。
麺は、平打ち太麺で紐のような縮れ、やや硬いゆででスープと絡めみます。
スープは、煮干しの風味や醤油とダシの旨味が背脂でまろやかになります。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、ねぎと必要最小限ねシンプルさです。壁にトッピングねぎ100円の貼紙が、玉ねぎだったかなと後悔し始めます。醤油味の味付けと噛応えの良いチャーシュー、見事な味付けのメンマです。
平打ち太麺の大盛り、煮干しダシの醤油味スープに背脂が浮き、好みのチャーシューとメンマ、これで800円です。お手頃に楽しむことが出来ました。
| 固定リンク
コメント