食堂 こばやし
新潟市の「食堂 こばやし」です。
古町エリアの鍛小路に沿いにあります。西堀通との交差点から西方向です。
「日本料理 和幸」を探していた時にラーメンの幟を見かけました。お店前にラーメン320円と書かれています。気になっていたのでお邪魔しました。
お店は、右側に厨房、中央に厨房向きのカウンター席、左側に小上がりがあります。小さくお手頃な食堂って感じのお店です。午後12時40分過ぎに着きました。常連らしいお客さんなど半分ぐらいの席が埋まっている状況です。
メニューは、ラーメン、チャーシューメン、ワンタンメン、チャーシューワンタンメン、もやししょうゆラーメン、野菜ラーメン、メンマラーメン、あんかけラーメン、手打ちラーメン(太麺)、冷し中華、焼きそばがあります。他にもうどんやそばがいろいろ、カツ丼、親子丼や中華丼、カレー類、日替定食など豊富にあります。今日はシンプルに…、ワンタンメンにしました。
年配の夫婦でやられているように見えます。ランチでしょうか?前のお客さんのが出来上がり、次です。急ぐ感じもなく、普通に出来上がってきました。
青の雷門が鮮やかな白い器に、あっさりそうなスープのワンタンメンです。
麺は、細麺の縮れ、新潟あっさりラーメンの懐かしさを感じさせる麺です。
スープは、魚介風味、醤油味のあっさりです。おとなしめの仕上がりです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、海苔、ねぎなどシンプルなところにワンタンが加わります。チャーシューは、まあまあの歯応えのあるものですが、大きなチャーシューの1/4枚程度の大きさ、チャーシューメンを食べてみたいものです。メンマもなかなか味のしっかりしたもの。メンマラーメンも食べてみたいものです。ワンタンは、表面がツルツルっですが、もう少し軟らかくてもいいかなと思います。チャーシューとメンマが好みのラーメンでした。
次回は、チャーシューメンのメンマ増量をお願いしてみようかと思います。
シンプルで飾り気のないものですが、飽きのこないラーメンだと思います。
ラーメンが320円で、ワンタンメン450円なんてお手頃なんでしょう。
?、ラーメン類と丼類を合わせるという手もありそうなほどお手頃でした。
| 固定リンク
コメント