« 丸亀製麺 新潟河渡店 | トップページ | 麺処 香林 »

2016.10.02

らーめん 幸

幸 あご塩麺

新潟市の「らーめん 幸」です。
県道16号線沿いにあります。北高校の近くの中興野南交差点の角地です。
あご出汁のラーメンが食べたくなり、最近食べてない幸にお邪魔しました。
建物壁の看板には、“AGO IPPIN”や“あご逸品”などと書かれています。
お店は、左側の奥に厨房、中央にカウンター席、手前にテーブル席、奥に小上がりがあります。広めで落ち着いた雰囲気です。午後1時40分過ぎに着きました。半分程のお客さんの入りです。入ってすぐ食券販売機があります。
メニューは、マーボー麺、特製みそラーメン、アサリと卵のスープそば、みそ坦々麺、辛つけ麺、あご塩麺、あご塩鶏ワンタン麺、あご塩チャーシュー麺、あご正油麺、あご正油鶏ワンタン麺、あご正油チャーシュー麺などがあり、いずれも玉子かけご飯、チャーシュー丼、マーボー飯と組み合わせもできます。いろいろ食べてますが、一番このお店の基本だろうあご塩麺にしました。
食券を購入してもご自由にって雰囲気です。カウンター席に座って待ちます。
店員に食券を渡し、セルフサービスの水を用意して出来上がりを待ちます。
それ程の混みもなく、いつも通り、ちょっと早めに出来上がってきました。
店名が大きく入った白い器、塩らしい優しい色のスープが美味しそうです。
麺は、やや細の弱い縮れ。モチモチ感が強く、存在感のある元気な麺です。
スープは、透き通った塩味のあっさりしたものです。あごだしの旨み、コクとまろやかさを楽しめますが、こってりしたような香りがちょっと苦手です。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、海苔、水菜、ねぎと充実してます。
麺がちょっと強いとか、香りがちょっとこってりしてるとか、苦手な点もありますが、それでも塩としてはかなりバランスの取れたラーメンだと思います。真面目に作っていることが伝わってきます。680円はいい線でしょう。

|

« 丸亀製麺 新潟河渡店 | トップページ | 麺処 香林 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: らーめん 幸:

« 丸亀製麺 新潟河渡店 | トップページ | 麺処 香林 »