中華食堂 ますや
新潟市(旧巻町)の「中華食堂 ますや」です。
巻潟東インターに比較的近い、漆山地区の道路沿いにひっそりとあります。
巻地区でのお昼です。久々にますやの肉そばを食べようとお邪魔しました。
手頃で好きなお店です。駐車場がないため裏の農道に車を停めていきます。
お店は、奥に厨房、手前右側にテーブル席、左側に小上がりの小さな田舎って感じの古くからのお店です。午後1時10分過ぎとこの辺りにしては遅めに着きましたが、食べ始めと食べ終わろうとしている2人のお客さんがいます。
メニューは、麺類7種類とご飯類8種類です。多くはありませんが、グループで行ってもみんなが楽しく食べられそうな感じです。肉チャーハン(大盛)のボリュームが評判のお店ですが、最初から食べたかった肉そばにしました。
親父さんとおばさんのお店ですが、作っているのは親父さんだけのようです。
その後もお客さんがきます。なんかメジャーにお店になったような感じです。
肉チャーハンが人気のようで注文が1番多いのですが、盛りは普通盛りです。
ちょうど厨房が空いているときに注文でき、早めに出来上がってきました。
やや小振り、青の模様が綺麗な白い器にたっぷりスープが張られています。
麺は、お店から想像する細麺ではなく、旨味のある普通太の弱い縮れです。
スープは、醤油味の落ち着いたもの、油が殆んどなくてあっさりしています。でしゃばるもののない中華系と和食系のいいとこ取りの良い仕上がりです。
トッピングは、キャベツと豚肉の炒め物、控えめのあんかけになっています。目立ちませんが、火の通り、醤油の味付け、トロミ具合など良い感じです。
この手間のかかった肉そばがワンコイン(500円)とお手頃に食べれます。
白寿同等のコストパフォーマンスの良さに感謝です。ごちそうさまでした。
| 固定リンク
コメント