« ラーメンダイナー GOGO宝来軒 | トップページ | 宝来軒 »

2016.11.15

らーめん ののや 米山店

ののや米山店 しお

新潟市の「らーめん ののや 米山店」です。
新潟駅南地区、北越高校前の通りを紫鳥線方向へ移動した右側にあります。
駅南での昼食です。久々に「ののや」で食べてみようかとお邪魔しました。
お店は、奥に厨房、中央に通路があり左右から中央向きのカウンター席、手前にテーブル席、左側に小上がりがあります。まだまだ新しい、ポップな感じ。午後12時20分頃に着きました。6割~7割程度のお客さんの入りです。
メニューは、しお、しょうゆ、みそ、からみその4つの味があり、それぞれに味玉入り、肉増しのトッピングを加えたものがあります。つけめん、辛つけめんめあります。並盛220gと中盛290gが同料金、大盛360gもあります。新しいメニューがあります。特製のようなののやDXと野菜らーめんです。いずれもしお、しょうゆ、みそ、からみその4つの味があります。しおが人気の旭川ラーメンのお店です。新メニューもありますが、基本に戻りしおにしました。
お客さんが少なく、博多ラーメンかのような早さで出来上がってきました。
うどんなんかが似合いそうな小さめで深い、上品な器に盛られてきました。
麺は、細めの弱い縮れ、九州ラーメンのような噛応えが楽しめるものです。
スープは、クリーミーでまろやかなのにさらりとしています。塩の味付けと旨みがいい感じで、胡椒をかけるとマルちゃんの塩のような香りになります。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、きくらげ、鳴門、ねぎ、胡麻などで、そこそこボリュームがあります。きくらげは、細切りではなくまんまです。
旭川ラーメンは塩が人気で、「ののやの塩」も人気メニューになっています。オープン当初700円はかなりお高く感じましたが、10年以上経って50円値上がりの750円。質の高さからも妥当な線で割高感もなくなりました。

|

« ラーメンダイナー GOGO宝来軒 | トップページ | 宝来軒 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: らーめん ののや 米山店:

« ラーメンダイナー GOGO宝来軒 | トップページ | 宝来軒 »