« 冬の彩 | トップページ | 長崎ちゃんぽん »

2016.12.20

らーめん 古潭

古潭 野菜味噌ラーメン+納豆

新潟市(旧巻町)の「らーめん 古潭」です。
越後線巻駅正面の道を進み一時停止を左へ、神社が並ぶ向かいにあります。
出張者と一緒のお昼で、出張者のリクエストにより古潭にお邪魔しました。
駐車場がないので路線バスの支障とならないよう前の道路に路駐となります。午後12時過ぎ、路駐の車が多く、ひと回りしてようやく止められました。
お店は、車庫の奥に入口があるような感じで、さらに奥行きのある店内です。右側に厨房、中央に厨房向きカウンター席、手前にテーブル席、左奥に小さな座敷があります。ちょっと古く、照明も押さえられ、落ち着いた雰囲気です。カウンター席、手前テーブル席ともいっぱいで、少しの待ちを覚悟しました。ところが「奥へどうぞ!」的な言葉が…、奥の座敷で食べることが出来ます。たぶん初でしょう?小さな天井も低めの、なんとなく隠れ家的スペースです。座敷って感じとも違います。注文をしてから入ってくださいとのことです。
メニューは、醤油・味噌・塩の各ラーメンとそれらの野菜ラーメン、その他に納豆ラーメン、特製ラーメンがあります。追加トッピングは、チャーシュー、メンマ、バター、コーン、わかめ、たまごがあり、さらに大盛りまでも50円増しとお手頃です。ちょっと豪華に野菜味噌ラーメン納豆にしました。注文を伝えながらカウンター奥にある冷水機で水を用意して席に座ります。
今日も店主と奥さんの二人で、注文を聞くのが早いですが出来も早いです。
黒く渋い器に白味噌仕立てのスープ、ゆで野菜の淡い緑がとても綺麗です。
麺は、細い縮れの普通に見えてバランスが整っています。少し硬ゆでです。
スープは、まろやかな白味噌仕立て、味噌の旨味がいい優しいスープです。
トッピングは、予めゆでてあったキャベツともやし、挽き割り納豆などです。キャベツはゆで加減が良くレタスかのような食感で楽しむことが出来ます。
それらに納豆の旨みが加わります。スープに加わった旨味で麺や野菜がさらに旨味のあるものになります。納豆の旨味を楽しめる野菜味噌ラーメンです。
細い縮れ麺と優しくバランスの良いスープ、キャベツの食感を楽しみました。納豆でさらに旨味を楽しみ800円。今ではちょっとお得にさえ感じます。

|

« 冬の彩 | トップページ | 長崎ちゃんぽん »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: らーめん 古潭:

« 冬の彩 | トップページ | 長崎ちゃんぽん »