« 麺や 一晃亭 | トップページ | 中華麺 かんだ »

2017.01.15

ラーメン 樹よし

樹よし 鶏白湯味噌ラーメン

新潟市の「ラーメン 樹よし」です。
県道3号線(旧国道7号線)沿いにあります。新潟中心市街から豊栄方面へ、赤道十字路~中木戸交差点を過ぎた先、右側にあります。看板で判ります。
今日もお昼の出足が遅くなり、近場で食べようと樹よしにお邪魔しました。
午後2時過ぎに着きました。お店前に駐車場がありますが、お昼時は満車で停められないことも多いのです。時間が遅いためか2台分空きがありました。
お店は、奥に厨房、手前にカウンター席、その左右と手前にテーブル席、右側に小上がりがあります。白い壁と深い木目調が落ち着いた雰囲気のお店です。遅い時間ですが、家族連れで半分ぐらいのお客さんの入りと賑わってます。
メニューは、鶏白湯味噌ラーメン、鶏白湯味噌チャーシュー、味噌坦々麺、生姜味噌ラーメン、旨辛醤油ラーメン、生姜醤油ラーメン、醤油ラーメンなどがあります。チャーシュー、半熟味付玉子、白髪ネギ、岩のり、メンマ、辛味噌などトッピングを加えたり、味の変化を楽しめるようになっています。過去に食べている濃厚味噌ラーメンと違うのか鶏白湯味噌ラーメンにしました。
待ちのお客さんも少なかったようで、かなり早めに出来上がってきました。
内側に模様の入った白い器に担々麺のような色のスープが美味しそうです。
麺は、普通太のやや平打ちっぽい縮れです。スープと絡み旨味があります。
スープは、白味噌寄りの合わせ味噌のような色で、鶏白湯のまろやかさとしっかりした味噌味に野菜炒めからの程よい甘さが加わり、いい仕上がりです。
トッピングは、キャベツ・もやし・人参・きくらげ・挽肉の野菜炒めと白髪ねぎです。野菜炒めは、炒めのもの香りともやしに片寄らない仕上がりです。
好みの平打ちっぽい麺と鶏白湯と味噌の濃厚なスープ、香りがらしい野菜炒めなど、バランスの取れた味噌ラーメンです。690円とかなりお手頃です。

|

« 麺や 一晃亭 | トップページ | 中華麺 かんだ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン 樹よし:

« 麺や 一晃亭 | トップページ | 中華麺 かんだ »