« 麺作 ブタシャモジ | トップページ | 中華そば 龍華亭 »

2017.02.13

三吉屋

三吉屋 中華そば(大盛)

新潟市の「三吉屋」です。
西堀通り沿いにあります。三越から100mほど白山神社方向の並びです。
今日は、あっさりしたラーメンが食べたくてなり三吉屋にお邪魔しました。
お店は、奥に厨房、手前にあまり使われないカウンター席、その手前に4卓のテーブル席があります。小さなテーブルですが、中華そばの器なら4人座っても食べられます。狭く小さな昔ながらの中華そばやさんです。午後12時30分過ぎに着きました。6割程度のお客さんの入りでしょうか。いつも通り相席を覚悟していましたが、その通り相席でテーブル席に座れました。
メニューは、中華そば、叉焼麺とそれらの大盛り、ワンタンがあります。夏季は、冷し中華とその大盛りも提供されますが、メニューの冷し中華には上に赤で×印が付いています。予定通りいつもの中華そば(大盛)にしました。
普通でも早いのに、今日は牛丼屋さん並みの早さで出来上がってきました。
青の模様が綺麗な器に、派手さのないホッとする仕上がりの中華そばです。
麺は、極細の縮れ。口に入れた時、舌にあたる麺の縮れが気持ち良いです。
スープは、淡く薄く綺麗な醤油色です。醤油味を強調させ過ぎることもなく、ダシがいい具合に効いて、野菜から出ているだろう優しい甘さがあります。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、鳴門、ねぎととてもシンプルです。
極細麺とあっさり醤油のスープ、新潟あっさりラーメンを代表する一品です。昔懐かしさを感じさせてくれるスープ、バランスの良い仕上がりが見事です。中華そば600円+100円です。最近は、お手頃にさえ思えてきました。

|

« 麺作 ブタシャモジ | トップページ | 中華そば 龍華亭 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三吉屋:

« 麺作 ブタシャモジ | トップページ | 中華そば 龍華亭 »