« 陳健一監修 特製焼売と唐揚げの中華御膳 | トップページ | 新潟コシヒカリ弁当 »

2017.04.06

中華そば 来味 東堀店

来味東掘店 中華そば(特大盛)

新潟市の「中華そば 来味 東堀店」です。
新潟市のど真ん中にあります。柾谷小路と東堀通との交差点角の…隣です。
昨日の今日なのにお腹が空きました。たらふく食べたくてお邪魔しました。
お店は、右側に厨房、中央に厨房向きのカウンター席、左側にテーブル席があります。小さめのちょっと古い感じもある中華そば屋さんです。お店に入った時に煮干しのいい香りがして、なぜかホッとします。午後12時50分過ぎに着きました。他にお客さんが2人とお昼終盤とはちょっと寂しい状態です。
メニューは、中華そば、肉そば、辛そば、つけ麺、辛つけ麺などがあります。辛そばと辛つけ麺は、1辛~3辛とあって辛さを楽しんでみたい気もします。麺の大盛(1.5玉)や特大盛(2玉)が無料のとてもありがたいお店です。入口の看板に期間限定のメニューを期待しましたが、特に提供されてません。つけ麺が続いたので、久々基本に戻り、中華そば(特大盛)にしました。
先客の二人の中華そばが出来、次の作りです。早く出来上がってきました。
真っ白な器に美味しそうなスープ、煮干しの優しい香りにも刺激されます。
麺は、細くストレートに近い弱い縮れ、特盛りのためか少し硬いゆでです。
スープは、煮干しだしの風味とだし、醤油の旨味を楽しめるあっさりです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、ねぎとシンプル、彩が欲しいです。
昔ながらの食べ易い中華そばです。煮干しの旨味と風味、あっさりした醤油味を楽しめるものでした。600円で特大盛も食べれる嬉しい中華そばです。

|

« 陳健一監修 特製焼売と唐揚げの中華御膳 | トップページ | 新潟コシヒカリ弁当 »

コメント

こんにちは、シンプルで旨そうなラーメンですね。。 場所もわかります。。

宿題店に決定です。

投稿: やっさん | 2017.04.07 06:48

>やっさんさん

馬越にあったお店のチャーハンセットが好きでしたが、今はここか亀田です。いっぱい食べるとお得感あります。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2017.04.08 01:57

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中華そば 来味 東堀店:

« 陳健一監修 特製焼売と唐揚げの中華御膳 | トップページ | 新潟コシヒカリ弁当 »