« 青島食堂 西堀通店 | トップページ | ラーメン工房 まるしん »

2017.04.18

中華 白寿

白寿 うま煮そば

新潟市の「中華 白寿」です。
西堀通と古町通の間にあります。三越西側交差点向かいの路地の右側です。
定期的に食べたくなる白寿のうま煮そば。…ってなことでお邪魔しました。
お店は、右側に厨房、その中央と手前に厨房向きのカウンター席、左側にラーメン丼2個がちょうど小さなのテーブルが2卓あります。歴史を感じさせる小さなお店です。午後12時20分過ぎに着きました。テーブル席が満席、中央のカウンター席が空いています。6割~7割ぐらいのお客さんの入りです。
メニューは、ラーメンとうま煮そばの2品だけ、大盛りの対応はありません。サイドメニューは何もありません。トッピングの追加も用意されていません。ラーメンかうま煮そばのいずれかを注文するしかない選択の少ないお店です。と言ってもうま煮そばが人気のお店。ほとんどのお客さんがうま煮そばです。ラーメンを食べる人とは年に1回遭遇するか?どうか?って感じでしょうか。席に着かずにそのまま『うま煮そば!』と注文を言いなから左側の奥にある冷水機までセルフサービスの水を用意しに行き、水を持って席に着きます。
前回は、後から来たお客さんが先に席に座わるアクシデントがありましたが、今回は、後から来るお客さんもなく、何の問題もなくすんなり座れました。
いつも通りです。親父さんとおばさんの2人、おばさんが作ってくれてます。うま煮は、大きい中華鍋で一度に10人前程でしょうか?たくさん作ります。最近は、うま煮がなくなる前に作り始めるので待つことがなくなりましたが、多くのお客さんが一機に来ると、うま煮の出来上がりを待つこともあります。出来上がり待っているお客さんが1人、直前に入り注文前のお客さんが1人、うま煮は2人分ぐらいしかありません。次のうま煮は作り始めたところです。待ちを覚悟しましたが、直前に入ったお客さんの注文は…、ラーメンでした。久々です。白寿でラーメンの注文が入る瞬間に立ち会うことができました。
ゆで用の鍋の木の蓋に麺をのせて解します。温めてもいるようにも見えます。麺を鍋に入れ器を用意、タレを入れ、スープを張る頃に麺がゆで上がります。麺を湯切りし、器に移し、うま煮をかけます。目の前に運ばれてきました。
というのが普通ですが、うま煮そばではなく、ラーメンが出来上がりました。手間の関係で順番が入れ替わることもあることです。それだろうと思ったら、そのラーメンが左隣の後からのお客さんでなく、右隣の先のお客さんの元へ、もうひとつのラーメンが出来上がり、左隣の後からのお客さんへ渡りました。別々のお客さんで2人もラーメンを注文なんて、もうないことと思います。
次回かと思ったらもうひとつの器、うま煮をかけて出来上がってきました。
淡い落ち着いた水色の器に、いつもと変わらない美味しそうなうま煮です。
麺は、かなり細めの縮れで、シコシコした歯応えが楽しめる好みの麺です。
スープは、うま煮と混じり判り難いですが、魚介系のあっさりしたものです。うま煮と混じり合うことで適度にまろやかに、旨味も増すようになります。
トッピングは、白菜・玉ねぎ・もやし・玉子・挽肉のあんかけのうま煮です。ニンニクも少し効いてます。野菜の旨味が中華風に香る上品な仕上りです。
その後、お客さんが来ません。珍しいです。帰る時は1人になってました。
細縮れの麺とあっさりスープ、ヘルシーなあんかけで500円とお手頃です。出来上がったままの優しい味と胡椒をかけて引き締まった味を楽しみました。なんともありがたいお手頃感です。他のお店も見習って欲しいものです。

|

« 青島食堂 西堀通店 | トップページ | ラーメン工房 まるしん »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中華 白寿:

« 青島食堂 西堀通店 | トップページ | ラーメン工房 まるしん »