ラーメン 万人家 大学前店
新潟市の「ラーメン 万人家 大学前店」です。
西大通りから新大五十嵐キャンパス方面へ、新大の手前、右側にあります。
出張者との西での昼食、花びらチャーシューを見せたくてお邪魔しました。
お店は、奥に厨房、中央にカウンター席として使われている大きなテーブル、右側にテーブル席、左側に座敷があります。木の質感が心地よく落ち着くお店です。午後12時30分頃に着きました。7~8割のお客さんの入りです。
メニューは、らーめん、メンマらーめん、特製らーめん、ちゃーしゅうめん、G麺、がっつりG麺があります。G麺は、極太麺(Gokufutomen)のG、ガッツリ(Gattsuri)のG、ニンニク(Garlic)のG、三つGからG麺と名付けられ、チャーシュー3枚・メンマ・味玉を加えたのががっつりG麺です。壁に貼紙があります。“食えるもんなら食ってみろ!!”とのことばの添えられたガッツリG麺トリプルです。違う世界のことと思いましょう。まだあります。夏期限定の宋太鰹と紀州梅の白だし冷やしラーメンです。本当なら冷やしラーメンにしたいところもありますがまた来れます。ちゃーしゅうめんにしました。
まだ貼紙があります。花盛丼が平日ランチタイム限定で半額の提供されます。花盛丼もお願いしました。まだ貼紙がありますが、最後に紹介いたします。
賑わっていてどうだろうかと思いましたが、普通に出来上がってきました。
器が見えない程のチャーシューが周囲を覆い、中心部にはもやしの山です。
麺は、やや細の縮れ。ツルツル感とプリプリ感が楽しい全く好みの麺です。
スープは、醤油味と出汁の旨味があり、浮いた背脂でまろやかになります。
トッピングは、チャーシュー、ちょっと生っぽいもやし、青ねぎなどです。
スープにややこってり感はあるものの、麺・スープとも好みのラーメンです。さらにチャーシューが器を覆い尽くす、見た目でも楽しむことができました。ちゃーしゅうめんは864円、目と舌で楽しめるのでいい線かと思います。
花盛丼は、通常216円ですが108円で提供されています。かなりお得!
もう1枚の貼紙の内容は、
!!緊急告知!!
万人家祭り
各店一日限りの感謝祭
当日、AM(朝)7:00~営業いたします。スープ終了まで
ラーメン税込みナント390円
当日は、ラーメンのみの販売になります。
6月15日 新潟大学前店
6月22日 中山店
6月29日 紫竹山店
| 固定リンク
コメント