« 大江戸 | トップページ | ラーメン二郎 新潟店 »

2017.07.27

らーめん 古潭

古潭 野菜味噌ラーメン+チャーシュー+メンマ

新潟市(旧巻町)の「らーめん 古潭」です。
越後線巻駅正面の道を進み一時停止を左へ、神社が並ぶ向かいにあります。
巻地区でのお昼、冷し中華の美味しいお店を知らないので古潭にしました。
お店は、車庫のような屋根があるスペースがあり、その奥に入口があります。さらに奥行きのある建物です。右側に厨房、中央に厨房向きのカウンター席、その手前にテーブル席1卓、左奥に小さな隠し部屋のような座敷があります。ちょっと古く、照明も押さえられ、落ち着いた隠れ家的な雰囲気のお店です。午後12時30分頃に着きました。6~7割ぐらいのお客さんの入りです。
メニューは、醤油・味噌・塩の各ラーメンとそれらの野菜ラーメン、その他に納豆ラーメン、特製ラーメンがあります。追加トッピングは、チャーシュー、メンマ、バター、コーン、わかめ、たまごがあり、さらに大盛りまで50円増しとお手頃です。野菜味噌ラーメン+チャーシュー+メンマにしました。
注文を伝えながらカウンター奥にある冷水機で水を用意して席に座ります。
今日も店主と奥さんの二人で、注文を聞くのが早いですが出来も早いです。
黒く渋い器、白味噌仕立てスープ、淡い緑色のキャベツが美味しそうです。
麺は、細い縮れの普通の麺のように見えますが、ツルツル感やモチモチ感、歯応えなどバランスが整った麺です。スープとの絡みも良く食べ易い麺です。
スープは、白味噌仕立てのあっさりです。色が白く味噌の旨味と適度な甘さとしょっぱさ、優しさがあります。この優しさが他ではお目にかかれません。
トッピングは、予め茹でてあったキャベツともやしです。キャベツは茹で加減が良く、レタスのような食感で、味噌味の優しいスープと相まって温野菜のような味わいです。それにチャーシューとメンマを加わり豪華ラーメンです。
細麺と優しいスープが特徴の味噌ラーメンです。トッピングの追加がほとんど50円増しとお手頃です。シンプルに食べて良し、いろいろ追加して良し、とても楽しめるラーメンです。800円といい線じゃないかなと思います。

|

« 大江戸 | トップページ | ラーメン二郎 新潟店 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: らーめん 古潭:

« 大江戸 | トップページ | ラーメン二郎 新潟店 »