« 喜多方ラーメン 大安食堂 東掘店 | トップページ | お食事処 一平 »

2017.07.13

三吉屋

三吉屋 冷し中華

新潟市の「三吉屋」です。
西堀通り沿いにあります。三越から100mほど白山神社方向の並びです。
暑いうちに三吉屋の冷し中華も食べておかなければと思いお邪魔しました。
お店は、奥に厨房、手前にあまり使われないカウンター席、その手前に4卓のテーブル席があります。小さなテーブルですが、中華そばの器なら4人座っても食べられます。狭く小さな昔ながらの中華そばやさんです。午後12時20分過ぎに着きました。6割程度のお客さんの入りでしょうか。いつも通り相席を覚悟していましたが、空きテーブル席があり、珍しく単独で座れました。
メニューは、中華そば、叉焼麺とそれらの大盛り、ワンタンがあります。夏季の冷し中華とその大盛りも提供されています。普通の冷し中華にしました。
少し前に入って注文するお客さんやその後に入って来て注文するお客さんなどいますが、思った以上に温かい中華そばが人気で、その中華そばの出来上がりが早いです。冷し中華は、少し待ったかなって頃に出来上がってきました。
一昨年からの白い深みのある器が今年も使われてます。以前の皿の方が似合うと思いますが、戻らないようです。中華そば同様シンプルな冷し中華です。
麺は、極細の縮れ、口に入れた時の食感とシコシコした歯応えが最高です。
つゆは、中華そばと同じ様な黄金色。薄味のように見えて結構濃いめです。
トッピングは、ハム、胡瓜、錦糸玉子、紅生姜、鳴門と結構シンプルです。
食感の良い極細縮れ麺とちょっと濃いのつゆ、シンプルなトッピングの冷し中華は、普通盛りは700円とお手頃です。新潟の夏に欠かせない1杯です。

|

« 喜多方ラーメン 大安食堂 東掘店 | トップページ | お食事処 一平 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三吉屋:

« 喜多方ラーメン 大安食堂 東掘店 | トップページ | お食事処 一平 »