« 自家製粉 手打ち蕎麦の店 角館そば | トップページ | のんき食堂 »

2017.08.15

元祖ホルモン焼きそば 炭火焼やきとり まいど

まいど

秋田県横手市の「元祖ホルモン焼きそば 炭火焼やきとり まいど」です。
横手駅西口に近くあります。駅前の交差点を左折して右側に見えてきます。
秋田県立近代美術館の「ミューズ まなざしの先の女性たち」展を観るために横手入りしました。腹拵えをしようと思いました。横手市出身の知り合いから「ホルモン好きですか」→「好き」と確認の後に教えてもらったお店です。
午後12時10分過ぎに着きました。お店前の駐車場は満車になっています。少し待ってから食べ終わり帰る車と入れ替えに駐車することができました。
お店の中や外に6人程の待ち、記入するようなものもなくただただ待ちます。お店は、右側に厨房、中央から右側奥に厨房向きのカウンター席、左側手前にテーブル席、奥に小上がりがあります。メニューなど貼紙が多い、庶民的な焼物屋さんの雰囲気のお店です。10分程度でテーブル席に案内されました。

まいど メニュー

メニューは、焼きそば、炭火焼やきとり、飲み物等があります。焼きそばは、元祖ホルモン、特製ホルモン(玉子入)、並、肉、玉子、肉玉子、野菜、野菜玉子、野菜肉玉子があり、中盛と大盛もできます。元祖ホルモンにまいど名物とあります。横手焼きそばっぽく、特製ホルモン(玉子入)にしました。
店内の奥にはセルフサービスの水などがあります。水を用意して待ちます。
家族3人でやってそうな雰囲気で作るのは親父さんだけ、1度に2人前ずつ出来上がってきます。ゆっくりとした感じで、タイミングもあり、かなり時間がかかりました。お店に着いてから50分程かかって出来上がってきました。

まいど 特製ホルモン(玉子入)

楕円形の白いお皿に、目玉焼きをのせたソース色の塊って感じで登場です。
麺は、やや太ウェーブがかったもの。適度なモチモチ感が気持ちいいです。
味付けは、ホルモン焼からの苦味が含まれる深みのある濃厚な味付けの汁に、ソースが絡まったものになっています。横手焼きそばらしいつゆだくです。
トッピングは、ホルモン焼、キャベツ、目玉焼きと紅生姜などです。キャベツは、焼きそばといっしょに炒められたものか?ホルモン焼といっしょに炒められたのか?は不明です。目玉焼きの黄身を壊し、麺と絡めていただきます。
焼きそばとホルモン焼をいっしょに楽しみました。とてもいい感じに軟らかな
ホルモンですが、どうも味噌味の味付けの方が好みかと認識しちゃいました。
横手焼きそばの条件である目玉焼きが必ず付く訳でもなく、福神漬ではなく一
般的な紅生姜が着いてます。お店も横手焼きそばとは一言も言っていません。
横手焼きそばではないかも知れませんが、横手焼きそばの地元で愛されている
焼きそばです。並の焼きそばが400円と超お手頃なお店の700円です。
相方も同じ特製ホルモン(玉子入)をいただきました。

がんばろう東北!

|

« 自家製粉 手打ち蕎麦の店 角館そば | トップページ | のんき食堂 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 元祖ホルモン焼きそば 炭火焼やきとり まいど:

« 自家製粉 手打ち蕎麦の店 角館そば | トップページ | のんき食堂 »