« 八起家 高崎店 | トップページ | CHINA BISTRO WANG'S GARDEN 武蔵小杉店 »

2017.08.01

中華そば シンジョー

シンジョー

神奈川県川崎市中原区の「中華そば シンジョー」です。
JR南武線武蔵新城駅近く、市道南部沿線道路沿い、中原寄りにあります。
ネットの画像を見て、あっさりして食べてみたいと思ってお邪魔しました。
お店は、右側に厨房、左側に厨房向きカウンター席が7席の小さなものです。新しくも古くもなく、まあまあ綺麗なお店です。午後9時過ぎに着きました。他にお客さんが1人だけです。入口を入って左側に食券販売機があります。
メニューは、塩中華そば、中華そば、煮干しそば、塩つけそばが中心となり、チャーシューや味玉など加えたものや特製などのバリエーションがあります。ネットの情報では、通常の細麺や平打ち麺を平打ち麺や細麺に変更できます。ネットの写真が美味しそうで食べたいと思っていた煮干し中華にしました。
カウンター席に座り、カウンター越しにスタッフへ食券を渡して待ちます。
麺の種類を変更することができます。的な目立つような貼紙などありません。スタッフからも聞かれなかったような気もしますが、声が小さくもしかして。まっ、オリジナルのままでいこうと思っていたし、平打ち麺も好きだし…。
その後に家族連れなどが訪れ、別のお店かのような賑わいに変わりました。
空いている間に注文ができていたので、結構早めに出来上がってきました。

シンジョー 煮干し中華

外がオレンジ、内側が白に雷文模様の昔ながらって感じの器に盛られてます。スープが透き通った淡い醤油色、シンプルですが、逆に期待が高まります。
麺は、細麺のストレート、歯切れがとても良く、九州ラーメンのようです。
スープは、あっさりしてますが、煮干しの味と風味はしっかりしています。
トッピングは、チャーシュー2枚、多めのメンマ、かいわれ、ねぎなどです。あまり豪華そうに見えませんが、どれもいい仕事、少数精鋭なんでしょう。
九州ラーメンのような細ストレート麺と煮干しのあっさりスープが合います。そこにシンプルだけど食べ応えのあるトッピングが入っての750円でした。京浜地区としては、いい線ではないでしょうか。中華そばも楽しみです。

|

« 八起家 高崎店 | トップページ | CHINA BISTRO WANG'S GARDEN 武蔵小杉店 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中華そば シンジョー:

« 八起家 高崎店 | トップページ | CHINA BISTRO WANG'S GARDEN 武蔵小杉店 »