« cafeレストラン ガスト 新潟上王瀬店 | トップページ | 仁賀保温泉 いちゑ »

2017.08.12

麺のあんまる

あんまる 冷やしエビ味噌ラーメン

新潟市の「麺のあんまる」です。「あんまる製麺」との看板もあります。
紫鳥線沿いにあります。国道116号線との鳥屋野交差点の近く、交差点から少し女池寄りです。以前に「手打ちそば 山都庵」だった建物です。
お店の斜め向かいの月極駐車場に4台分の駐車スペースが確保されています。
午後1時10分頃に着きました。混みを心配していましたが空いています。
お店は、右側に厨房、左側から奥にかけ厨房向きのカウンター席があります。前は何のお店だったのでしょうか?ずっと古くからあるかような雰囲気です。カウンター席が7席だけの小さなお店です。帰るお客さんとすれ違いました。それほど遅くはないのですが、他にお客さんいません。後に2人来ました。
メニューは、ラーメン、ワンタン麺、特製ラーメン、味噌ラーメン、野菜味噌ラーメン、ニボ味噌つけ麺、辛エビ味噌ラーメン、魚辛味噌ラーメン、魚辛味噌つけ麺があり、追加トッピング、サイドメニュー、セットメニューもあります。チャーハンセット、半玉チャーハンセット、味噌チャーハンセットが結構お得に感じます。8月限定で冷やしエビ味噌ラーメン、エビ味噌まぜそばがあります。やっぱ夏らしいものでしょ、冷やしエビ味噌ラーメンにしました。
すぐに作り始め、温かいラーメンかのような早さで出来上がってきました。
青の模様が涼しそうな器に、冷やしか?お好み焼か?のような見た感じです。レンゲと木製のスプーンが重なり、木製スプーンに辛味噌がのっています。
麺は、やや細の縮れ、少し硬めですが、噛み応えが良く、食べ易い麺です。
スープは、味噌味の冷たいもの。なかなか珍しいですが違和感がありません。途中から辛味噌を加えます。優しい味噌味がきりりとした味噌味になります。麺を食べているときはそれほどですが、飲むとエビの味がかなり濃厚です。
トッピングは、豚と鶏のチャーシュー、メンマ、もやしなどで、もやしには、紅生姜、青海苔、胡麻、マヨネーズがお好み焼のようにかけられています。
あまり他で聞いたことのない冷やし味噌ということでどうかと思いましたが、なかなかいい感じで楽しむことができました。800円といい線でしょう。
相方はラーメン、子供達は特製ラーメン、ニボ味噌つけ麺を食べました。

|

« cafeレストラン ガスト 新潟上王瀬店 | トップページ | 仁賀保温泉 いちゑ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺のあんまる:

« cafeレストラン ガスト 新潟上王瀬店 | トップページ | 仁賀保温泉 いちゑ »