リンガーハット 新潟河渡店
新潟市の「リンガーハット 新潟河渡店」です。
東地区にある河渡マーケットシティの一角にあります。こびきやの跡です。
テレビで佐々木希が秋田のお店で食べていた味噌チャンポンが美味しそうでした。リンガーハットにも味噌チャンポンがあったかな?とお邪魔しました。
お店は、左側に厨房、中央に仕切りのある向い合わせのカウンター席、右側や奥にテーブル席、左側手前に個室があります。セルフうどん店の雰囲気のままです。フードコートのようにカウンターでオーダーするようになっています。午後2時過ぎに着きました。3割ぐらいのお客さんの入りと空いています。
メニューは、長崎ちゃんぽん類と長崎皿うどん類があります。長崎ちゃんぼん類は、長崎ちゃんぼん、スナックちゃんぼん、ピリカラちゃんぼん、野菜たっぷりちゃんぼん、ミドルちゃんぼん、野菜たっぷりミドルちゃんぼん、減塩、海藻類と豆乳のヘルシーちゃんぼんがあります。セットメニューもあります。長崎ちゃんぽんは、麺の量が通常では200gで、1.5倍(300g)や2倍(400g)に増量できます。野菜の量が225gで、野菜たっぷりちゃんぽんは480gです。長崎皿うどんは、長崎皿うどん、スナック皿うどん、野菜たっぷり皿うどん、減塩皿うどんがあります。あらら!メニューが変わり、この新潟河渡店では味噌ちゃんぽんが提供されなくなっています。今さら他のお店に移動するのも面倒です。今回、味噌ちゃんぽんは諦めましょう。長崎ちゃんぽんにしました。麺の量の×1.5や×2.0が無料サービス、お腹も空いています。×2.0にしました。
ポケベルみたいな受信機を渡され席で待ちます。普通に出来上がりました。
白くやや大きめで浅い器、中央にたっぷりの具材が盛り付けられています。
麺は、普通の太さのストレート。ちゃんぽんらしい歯応えの楽しい麺です。
スープは、白濁した優しいもの、具材からの旨みと上手く絡まっています。
トッピングは、キャベツ、もやし、人参、玉ねぎ、グリーンピース、コーン、さつま揚げ、紅白蒲鉾、豚肉、海老の炒め物です。ボリュームがあります。
具材から溶けだした旨味がスープに優しく、癖がなく凝縮されています。このボリュームで本体が580円(税込み626円)、値上がりしていました。
| 固定リンク
コメント