« 御食事・甘味・特産品 穂菜味亭 | トップページ | あけましておめでとうございます »

2017.12.31

ラーメン万万

ラーメン万万

秋田県仙北市(旧角館町)の「ラーメン万万」です。
国道105号線沿いにあります。角館駅の南、ホームセンター駐車場内です
古くからのお店で店前を何度も通っていますが、ようやくお邪魔しました。
お店は、奥に厨房、手前にカウンター席、さらに手前と左側には小上がりがあります。窓が広く明るい、ラーメン屋さんらしいお店です。午後12時10分頃に着きました。ほぼ満席ですが、カウンター席左側に空きがありました。
メニューは、万万ラーメン(塩ベース)、万万ラーメン2(あんかけ)、味噌ラーメン、醤油ラーメン、塩ラーメン、ねぎラーメン(味噌・醤油・塩)、野菜ラーメン(味噌・醤油・塩)、チャーシューめん(味噌・醤油・塩)、お子様ラーメン、チゲ鍋ラーメン、味噌ちゃんぼん(小辛・中辛・大辛)、特製タンメン(野菜たっぷり)、酢辣タンメン、カレーラーメン、あんかけ醤油、担担麺、広東麺、ジャージャー麺、冷やし中華(夏季)、冷やし担担(夏季)、冷麺などがあります。ご飯類も少しあります。焼肉、野菜炒め、チャーハン、麻婆、から揚げ、カレーのセットもあります。醤油ラーメンにしました。
ある程度広さのあるお店です。そこそこ混んでいます。なのにスタッフも少なそうです。想定した通り、まあまあ時間がかかって出来上がってきました。

ラーメン万万 醤油ラーメン

ちょっとカラフルな器に何とも濃厚そうなスープ、想定外の仕上がりです。
麺は、細めの縮れ、やや硬めのゆで、なかなか食感も良く心地良い麺です。
スープは、あっさり中華そば風を想定していたのですが、動物系のとろみのある濃厚なタイプです。動物系の旨味が強めで、いい感じの甘味もあります。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、海苔、ねぎととてもシンプルです。
中華そば風かと思った醤油ラーメンは、動物系の濃厚なものでした。ちょっと
想定したものとは違いましたが楽しめました。トッピングもちょっと物足りな
いような気もしますが、醤油ラーメンの550円ととてもお手頃です。

ラーメン万万 あんかけ醤油

相方の食べたあんかけ醤油です。800円です。

がんばろう東北!

|

« 御食事・甘味・特産品 穂菜味亭 | トップページ | あけましておめでとうございます »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン万万:

« 御食事・甘味・特産品 穂菜味亭 | トップページ | あけましておめでとうございます »