« 三吉屋 | トップページ | 海老ラーメン専門店 海老寿 DELUX »

2018.01.12

大衆食事処 味の八珍亭

八珍亭 特製ネギみそラーメン

新潟市(旧巻町)の「大衆食事処 味の八珍亭」です。
新潟寺泊線沿いにあります。農家が並ぶ静かな道に目立つ看板があります。
古潭は、暖簾が下がっていないし、路駐も雪で無理そうな状態で諦めました。こまどりは、結構食べているような気がして、ならばと八珍亭にしました。
今回の雪は里雪、巻もなかなかの雪になっています。お店の前と裏、少し離れた場所に第2と駐車場はありますが、お店の前後駐車場は雪で入れませんが、第2駐車場はちょうど重機による除雪中です。少し待って駐車できました。
お店は、左側奥に厨房、厨房手前にカウンター席、中央に大広間のような広い小上がりがあり、その手前にテーブル席、右側に個室の座敷があります。とても広い定食屋さんのような雰囲気のお店です。午後12時30分過ぎに着きました。雪や駐車場の影響もあってかほんの数組のお客さんがいるだけです。
メニューは、麺類、丼物、定食、洋食系のほか、ドリンクバーまであります。麺類は、ラーメン、チャーシューメン、ラーメンセット、タンメン、五目うま煮そば、もやしラーメン、塩バターラーメン、カレーラーメン、担々麺、特製みそラーメン、特製ネギみそラーメン、特製みそチャーシューメン、特製ネギみそチャーシューメン、特製みそコーン、柿大将ラーメン(味玉付、背脂)、冷し中華(夏季のみ)があります。特製ネギみそラーメンにしました。
お客さんもスタッフも少なめで、いつもより早めに出来上がってきました。
派手な模様の黒い器に、たっぷりのネギと味噌のスープ、美味しそうです。
まずは、ネギの下にある味噌のスープに馴染んだ野菜を先にいただきます。
麺が落ち着いた頃を見計らいたっぷりのトッピングから麺を掘り出します。
麺は、結構太めで強い縮れです。好みとは違いますが、元気の良い麺です。
スープは、濃い味噌味です。普通のしょっぱさ、やや甘めでコッテリ感や油がほとんどありません。麺や野菜に良く絡みます。ニンニクが効いています。
トッピングは、チャーシュー、キャベツ・もやし・玉ねぎ・挽肉の炒め物、きくらげ、辛ネギなどです。炒め物とスープの絡みも良く、麺がなくてもひとつの料理になってます。そこに辛ネギが加わり、また違った味を楽しめます。
太麺と濃厚味噌味スープ、野菜炒めと辛ネギ、バランスの取れた味噌ラーメンでした。最後まで楽しくいただきました。1000円。今じゃいい線かな?

|

« 三吉屋 | トップページ | 海老ラーメン専門店 海老寿 DELUX »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大衆食事処 味の八珍亭:

« 三吉屋 | トップページ | 海老ラーメン専門店 海老寿 DELUX »