ラーメン 万人家 中山店
新潟市の「ラーメン 万人家 中山店」です。
笹出線を東へ、栗の木バイパス・馬越跨線橋を越えた先の右側にあります。
雪で遠出もしたくなく、自宅から自宅から近めの万人家にお邪魔しました。
午後2時過ぎに着きました。雪で駐車場がかなり狭くなっていますが、1台分の空きがありました。まあまあ賑わってはいそうですが、待ちはないかな。
お店は、奥に厨房、左側にテーブル席、中央に大きなテーブル風のカウンター席、右側に軽くしきられた小上がり席のスペースがあります。木を基調としたラーメン店に多い雰囲気のお店です。駐車場の混みから想像した通りの混み具合で、カウンター席と小上がりに空きがあり、カウンター席に座れました。
メニューは、らーめん、メンマらーめん、特製らーめん、ちゃーしゅうめん、G麺、がっつりG麺があります。G麺は、極太麺(Gokufutomen)のG、ガッツリ(Gattsuri)のG、ニンニク(Garlic)のG、三つGからG麺と名付けられたものです。チャーシュー3枚・メンマ・味玉を加えたのががっつりG麺です。コラボ系の期間限定メニューもありません。基本のらーめんにしました。
混みもあり心配していましたが、普通の待ち時間で出来上がってきました。
白い器にたっぷりのチャーシュー、メンマ、もやしの豪華なラーメンです。
麺は、普通の太さの縮れ、とてもツルツルプリプリした食感の良い麺です。
スープは、多めの背脂の下で、醤油とダシの旨味とバランスを楽しめます。
トッピングは、薄めのチャーシュー4枚、もやし、青ねぎになります。盛り付けが良いので見映えはしますが、メンマがないのでどうも寂しい感じです。
細麺ほどではありませんがかなり好みの麺、スープも醤油味がしっかりで旨味のあるもの、背脂の量が結構きつくなってきました。らーめんが600円ですが、メンマが欲しいのでメンマらーめんにすると700円です。外税で税が加わりますので、単純にお手頃とはなりませんが、なかなか好みの一杯です。
相方は、らーめん(背脂抜き)でした。600円です。写真なし。
| 固定リンク
コメント