味自慢 ポンポ子
新潟市の「味自慢 ポンポ子」です。
駅南の弁天橋通り沿い、ムサシショッピングセンター近い辺りにあります。
お店は、奥に厨房、その手前にカウンター席として使える大きなテーブル、その手前と左側に小上がり、右側に座敷があります。古くからの食堂・居酒屋さんでも良さそうな雰囲気です。午後1時前に着きました。駐車場は2台分の空き、お店の中はほぼ満席に近い状態ですが空きの小上がりに通されました。
メニューは麺類と定食で、以前の麺類は中華系を中心に豊富でしたが、あまり中華系って感じではなさそうでシンプルになっています。メニューには説明も添えられています。ラーメン(あっさり・細麺)、ラーメン2(こってり・太麺・煮玉子)、チャーシューメン、チャーシューメン2、野菜ラーメン(野菜たっぷり醤油味)、タンメン(野菜たっぷり塩味)、マーボーメン(辛味ひかえめ)、五目あんかけラーメン(定番です)、肉ラーメン(豚肉と白菜のあんかけ)、もやしラーメン(チャーシュー入り)、味噌ラーメン(野菜たっぷりです)、海老塩あんかけラーメン(夜のみ)があります。麺類は、定食(半ライス・小鉢)にできます。このお店の名前を付けた納豆入りのポンポ子ラーメンは復活していません。基本のラーメンに煮玉子をトッピングしました。
本当に注文後に作ったのかと思わせるほどの早さで出来上がってきました。
あっさりラーメンに似合わないすり鉢風のがっしりした器に盛られてます。
麺は、やや細の縮れ。ゆで時間が短いのか粉っぽいモチモチ感があります。
スープは、あっさりの醤油味、魚介系旨味が強く、優しい甘味があります。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、海苔、絹さや、ねぎ、煮玉子です。
麺は前半ちょっともたつく感じでしたが、スープはちょっと魚介が強いかなって感じで、絹さやの緑が気持ち良いラーメンでした。ラーメン580円+煮玉子70円、合計650円とお手頃なのに充実したお昼になりました。
越えていました。本当にボリュームがあります。これで850円ですか。見た目は普通の味噌ラーメンですが、食べ終えての充実感を考えるといい線じゃないでしょうか。
相方の食べた五目あんかけラーメンです。720円です。
| 固定リンク
コメント