« 元祖支那そば おもだかや 女池店 | トップページ | ラーメン 東横 駅南店 »

2018.02.22

ラーメン いっとうや

いっとうや 醤油(めんま)

新潟市の「ラーメン いっとうや」です。
駅南地区。紫鳥線の旧市民病院近くにあるセブンイレブンの裏にあります。
遅いお昼になりました。遅い時間なら列びもないだろうとお邪魔しました。
午後2時30分過ぎに着きました。駐車場は2/3ぐらいの駐車状態です。
お店は、右側に厨房、中央に衝立のある向かい合わせのカウンター席、手前にテーブル席、奥と左側に小上がり、入口を入ったすぐ右側手前には座れるス待ちのペースがあります。落ち着いた雰囲気のラーメン屋さんらしいお店です。7割~8割程度のお客さんの入りで、カウンター席奥側に案内されました。
メニューは、開店当時から変わっていません。醤油、かさね醤油とそれらにめんまやちゃーしゅうを加えたもの、つけめん、辛つけめんがあります。追加のトッピングやサイドメニューも充実しています。1日限定20食提供の炊き込みチャーシュー丼は、想定通り売り切れです。醤油(めんま)にしました。
いっとうやにしてはさほどの混みでもなく、早めに出来上がって来ました。
白いゴツゴツ感のある器に、醤油色のスープとトッピングがいい感じです。
麺は、細めのストレートに近い自然な緩い縮れ、いい噛み切れ具合いです。
スープは、しっかりした醤油味で魚介系の風味と動物系の旨味があります。
トッピングは、大きな炙りチャーシュー、マッチ箱かのようなメンマ、追加された穂先メンマ、半熟玉子半個、ほうれん草、海苔、ねぎなどと豪華です。
スープと麺との相性が良く、極太メンマに穂先メンマと充実を越えるトッピングの好みのラーメンです。830円とお高いですが、納得のラーメンです。

|

« 元祖支那そば おもだかや 女池店 | トップページ | ラーメン 東横 駅南店 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン いっとうや:

« 元祖支那そば おもだかや 女池店 | トップページ | ラーメン 東横 駅南店 »