味のホームラン うれっ子(柏崎)
柏崎市の「味のホームラン うれっ子(柏崎)」です。
柏崎市役所近く、東側でしょうか?一方通行の細い路地に面してあります。
柏崎です。好きなのに食べていないものが多いうれっ子にお邪魔しました。
お店の先にうれっ子用5台分の駐車スペースが確保された駐車場があります。午後12時20分前につきました。4台しか駐車していません。なんとか駐車できる程度の除雪のためか、駐車位置の悪い車もあってもう停められない状況ですが、ちょうど食べ終わって帰るお客さんがいて無事に駐車できました。
お店は、左側に厨房、その手前と中央寄りにL字型のカウンター席があり、右側に通路があり、その先にテーブル席、小上がりがあります。小さなお店に後で隣の建物をくっ付けたような、ちょっと古めな雰囲気です。天気が良くお出掛け?混んでいます。奥の小上がりの奥の卓が空いていて案内されました。
メニューは麺類がほとんどで、ラーメン、もやしラーメン、みそラーメン、みそバターラーメン、みそチャーシュー、みそバターチャーシュー、つけめん、チャーシューつけめん、タンタンメン、タンタンチャーシュー、チャーシューメン、焼ソバ、五目ラーメン、タンメン、バターラーメンなど沢山あります。今までに、ラーメン、味噌ラーメン、タンメン、焼ソバと食べてきました。食べていないものの中から、昨日に引き続いての五目ラーメンにしました。
昨日の今日で、五目はあんかけかタンメン風か、ちょっと賭けの気分です。
早めに出来上がるお店ですが、混みもあって普通に出来上がってきました。
青の模様が浅い器に盛られてきました。最初、チャンポンかと思いました。
あんかけではなくタンメン風です。たっぷりの野菜がとても健康そうです。
麺は、細くやや強の縮れ、中華そば風のツルツルした食感が楽しい麺です。
スープは、塩味のあっさりシンプルで野菜の旨味がとても優しいものです。
トッピングは、ゆでた白菜・キャベツ・玉ねぎ・ピーマン・人参・筍・きくらげ・豚肉、マッシュルームなどで、食べていくと中から玉子が現れました。
食べ易い細麺と野菜の美味しさが溶け出したあっさり塩味スープ、とても優しく健康的にいただきました。800円と安くはありませんが楽しみました。
| 固定リンク
コメント