ラーメン背脂 三銃士 新松崎店
新潟市の「ラーメン背脂 三銃士 新松崎店」です。
イオン新潟東から空港方向へ向かった先、松崎のお店が並ぶ通りにあります。「麺屋十八」→「ちゃーしゅうや 武蔵 新松崎店」だった建物になります。
だるまやグループでのお店の変更ですが、食べてみようとお邪魔しました。
お店は、角から斜めに入るようになっています。奥に厨房、中央に向かい合わせのカウンター席、右側にテーブル席、左側に広々した小上がりがあります。ちょっと渋めの落ち着いた雰囲気のお店です。午後2時頃に着きました。遅い時間の筈でしたが、7割~8割のお客さんの入りと想定外に賑わっています。小上がりに案内されました。入口近くにあるおしぼりを持って移動します。
メニューは、純白の背脂醤油らーめん、純白の岩のり背脂醤油らーめん、純白の味玉背脂醤油らーめん、純白のメンマ背脂醤油らーめん、純白の背脂醤油ちゃーしゅうめん、純白の岩のり背脂醤油ちゃーしゅうめん、純白の味玉背脂醤油ちゃーしゅうめん、純白のメンマ背脂醤油ちゃーしゅうめん、醤油soba、玉ねぎ醤油soba、味玉醤油soba、メンマ醤油soba、特製醤油soba、玉ねぎ特製醤油soba、味玉特製醤油soba、メンマ特製醤油soba、からし味噌らーめん、味玉からし味噌らーめん、メンマからし味噌らーめん、からし味噌ちゃーしゅうめん、味玉からし味噌ちゃーしゅうめん、メンマからし味噌ちゃーしゅうめん、三銃士まぜそば、つけめん、ちゃーしゅうつけめん、辛つけめん、ちゃーしゅう辛つけめんなどがありますが、つけめん類はまだ提供されていません。お店のお勧め基本的なラーメンだろう純白の背脂醤油らーめんにしました。
メニューにある豚へのこだわりを見ていたら普通に出来上がってきました。
店名の入った白い器にもやしの山とチャーシュウが印象的な仕上がりです。
麺は、普通太の縮れです。モチモチ感からの存在感がある食べ易い麺です。
スープは、動物系旨みと魚介系風味が程良い醤油味で仕上がげられています。癖のない背脂ですが、こってり感はしっかり強く、かなりきつく感じます。
トッピングは、チャーシュー、もやし、メンマ、海苔、青ねぎ、辛味です。
癖のない食べ易い麺、旨みのスープ、やっぱり背脂はきつく感じました。こってりも身体が受け付けなくなっているのでしょう。だるまやグループでは珍しくメンマがトッピングされていますが、750円とかなりお高いです。
相方の食べた醤油sobaです。650円です。
| 固定リンク
コメント