« 麺者 風天 小針店 | トップページ | 和食とお酒と音楽のお店 なご道 »

2018.04.06

お食事処 一平

一平 ラーメン定食

村上市(旧神林村)の「お食事処 一平」です。
羽越線岩船町駅近く、風情のあるJA倉庫が目印、その向かいにあります。
村上市でのお昼になりました。好きなに定食をたべようとお邪魔しました。
午後1時頃に着きました。お昼時間通りのお客さんが多く、空いているだろうと思っていました。店前の駐車場は満車、横の駐車場に空きがありました。
お店の入口に貼り紙があります。お客さんの車も多く臨時休業ではなく、臨時休業予告かな?値上げのお断りかな?などと考えながら見ると、従業員不在のため案内や料理の提供に時間がかかるとのお断りです。最後にお急ぎの方、待つのが苦手な方はご遠慮下さい。とあります。書かれた内容に感動しました。『時間がかかる場合があります。待つのが苦手な方はご遠慮ください。』どこのラーメン店でも入口に貼って、クレーマー対策に良いのではと思います。
風除室に待ちはありませんが、お店の中へ入るドアにも貼り紙があります。
お店は、左側奥に厨房、その手前と中央にカウンター席、左側手前にテーブル席、右側に小上がりがあります。木質を基調とした落ち着いた雰囲気で、とても綺麗な中規模のお店です。お店の中も半分ぐらいのお客さんの入りです。
いつもと違ってお客さんが帰っても食器が片付けられていない席があります。手前のカウンターの片付けられている席が大丈夫そうで勝手に座りました。
メニューは、ラーメン、チャーシュー麺、味噌ラーメン、五目ラーメン、野菜タンメン、担々麺、五目焼きそば、ラーメン定食、中華丼、チャーハン、ライス、半ラーメン、半チャーハンなどがあります。組み合わせても楽しめます。他もいろいろ食べてみたいのですが、いつものラーメン定食にしました。
その後のお客さんは、片付けをする間だけ風除室で待ってもらう状態です。
若いスタッフが不在のようです。お休みでしょうか?子供さんの入学式とかなんでしょう。おめでとう!って言いたい気分です。なんか待たされるのもおめでたいことのお裾分けのように思えて、勝手に心地が良くなってきました。
今日は待ってもいい気分ですが、いつも通り早めに出来上がってきました。
ラーメンの他にご飯と小皿が3品付きます。豪華な昼食が嬉しくなります。
麺は、細めの縮れで、食べていると平打ちっぽく感じます。ツルツルした食感と適度なモチモチ感、普通のようで懐かしく、食べて嬉しくなってきます。
スープは、中華風の透き通った淡い醤油色で、煮干しの強めの香りがします。あっさりしていながら深みのある旨味と優しい自然な甘さがいい感じです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、海苔、鳴門、ほうれん草がのります。あっさりラーメンに似合うトッピングです。チャーシューは軟らかめです。
定食は、ご飯とおかずとお新香になります。おかずは、海老フライ、鶏の唐揚げと野菜のマリネ、焼売です。少量ずつですが3種類です。レタス、キャベツの千切り、胡瓜の薄切りなどそのメニューにあった野菜が添えられています。お新香は、大根の柴漬け、沢庵、蕪と茎までの漬け物、しっかり3種類です。いつもながら定食+ラーメンのような充実した内容には関心させられます。
懐かしく出来の良い麺、銘品とも言えそうなスープ、おとなしめなトッピングで、バランスの良いラーメンに仕上がっています。ラーメンは582円と結構お手頃ですが、ラーメン定食は810円とお手頃さがさらに充実します。

|

« 麺者 風天 小針店 | トップページ | 和食とお酒と音楽のお店 なご道 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お食事処 一平:

« 麺者 風天 小針店 | トップページ | 和食とお酒と音楽のお店 なご道 »