はな禅
上越市の「はな禅」です。
高田地区です。南高田駅から高田商業高校方向へ、手前住宅地にあります。
お洒落な雰囲気と何が食べれるか?が楽しみです。久々にお邪魔しました。
お店は、左側に厨房、中央にカウンター席、右側にテーブル席があり、白い壁や窓からイタリアンなどが食べれても良さそうな明るくお洒落な雰囲気です。午後12時10分過ぎに着きましたが、他にお客さんは1組と空いています。その後、次々とお客さんがやってきて、すぐに満席近い状態になりました。
何度かお邪魔し、はんなり、わびさび、classic、Vintage~2015新古゚~(醤油)、風土、海物語 淡麗 真鱈(塩)と食べました。さて、何があるかな。
メニューは、はんなり(醤油)、わびさび(塩)、一期一会と銘打った日替わりがあります。一期一会は、お店に入ってそのまま正面のホワイトボードに書かれています。豚さんです。食べことのない日替わりの豚さんにしました。
あれ、若い男性スタッフが一人増えています。アルバイトっぽく見えます。
混む前に注文できていたので良かったです。早めに出来上がってきました。
白い器の豚骨スープに背脂がコッテリそうで、反して野菜の緑が映えます。
麺は、平打ちの縮れ、やや太めに感じられます。噛み応えの楽しい麺です。
スープは、豚骨の背脂入りと見事な豚ですが、全然豚の動物感がありません。全然コッテリ感がなく、過去に例のない程しょっぱさが控えられています。
トッピングは、チャーシュー、レタス、サニーレタス、海苔、玉ねぎです。
豚の持つ美味しさを存分に楽しめました。豚の動物感などないのは見事です。800円とお高いラーメンですが、スープの見事さからはお手頃でしょう。
| 固定リンク
コメント