和風とんこつ たまる屋
新潟市の「和風とんこつ たまる屋」です。
女池IC近く「cafe&restaurant BABY FACE PLANET'S」の一角にあります。
ちょっと前ですが新潟情報に「麺作 ブタシャモジ」のお肉たっぷりの冷たい夏のラーメンが紹介されていました。そろっと食べようかとお邪魔しました。お店前にリニューアルオープンの花輪が並んでいます。リニューアルオープンでメニューを絞っての特別価格とか…、冷たいメニューがないのは困ります。お店に入ったすぐ左側に食券販売機があります。今風のタッチパネル式です。ページをいろいろ操作してみますが出てきません。諦めてスタッフに聞くと、リニューアルして冷たいものがなくなったとのことでした。近くで冷たいものがありそうな「たまる屋」にしました。何度も前を通っていますが、冷たいものがある幟など外から判るものはありませんが、期待してお邪魔しました。
お店は。右側に厨房、左側に逆コの字形のカウンター席、奥にテーブル席、手前に小上がりがあります。だるまや系列らしい古い木の質感を基調としたお店です。午後12時40分頃に着きました。6~7割のお客さんの入りです。
メニューは、基本はお店の名前を付けたたまる屋ラーメン、チャーシューラーメン、メンマラーメン、味噌ラーメン、チャーシュー味噌ラーメン、背脂マーボーメンなどがあります。サイドメニューも豊富に用意されています。夏季限定メニューがあります。和風冷やし麺です。“夏の定番!!あっさり美味しい一杯!!”と書かれ、大きな写真があります。その和風冷やし麺にしました。
遅めのお昼時間ですが、ポツポツとお客さんがやってきます。暑くてなかなか大変ですが、背脂マーボーメンが人気のようで、結構注文が入っています。
空いていることもあるでしょうが、それ以上早めに出来上がってきました。
大きめで水色が涼しそうな、丼と皿の中間のような器に盛られてきました。
麺は、普通の太さ・普通の縮れですが硬さとモチモチ感がかなり強いです。
つゆは、塩味でしょう?魚介の香るほんのりオイリーな和風ドレッシング。
トッピングは、チャーシュー、キャベツ・人参・水菜がサラダ風にあります。そのキャベツが浅漬けのようで、トマト、玉子焼き、サラダ菜ものります。
魚介風味のつゆ、お寿司屋さんのような玉子焼き、キャベツの浅漬け、和を存分に楽しみました。これで800円。なかなかいい線じゃないでしょうか。
| 固定リンク
コメント