« グルメ回転寿司 函太郎 新潟紫竹山店 | トップページ | 麺屋 愛心 河渡本店 »

2018.08.17

ラーメン 万人家 中山店

万人家中山店 特製らーめん(背脂少なめ)

新潟市の「ラーメン 万人家 中山店」です。
笹出線を東へ、栗の木バイパス・馬越跨線橋を越えた先の右側にあります。
ネット情報で“しそ香る夏冷やし”を提供しているようでお邪魔しました。
お店は、奥に厨房、左側にテーブル席、中央に大きなテーブル風のカウンター席、右側に軽くしきられた小上がり席のスペースがあります。木を基調としたラーメン店に多い雰囲気のお店です。午後1時前に着きました。駐車場の車も多かったのですが、お店の中も賑わっています。テーブル席に座れました。
メニューは、らーめん、メンマらーめん、特製らーめん、ちゃーしゅうめん、G麺、がっつりG麺があります。G麺は、極太麺(Gokufutomen)のG、ガッツリ(Gattsuri)のG、ニンニク(Garlic)のG、三つGからG麺と名付けられたものです。チャーシュー3枚・メンマ・味玉を加えたのががっつりG麺です。ネットにあった“しそ香る夏冷やし”を探しますが、お店の入口付近の貼紙にも席のメニューにもありません。スタッフに聞くと“しそ香る夏冷やし”の提供は終了しましたとのこと。“売り切れ”とか“今日は”とかではないので、今シーズンの提供が終わったように受けとりました。まあまあメジャーな情報もあまり信用しちゃダメです。特製らーめん(背脂少なめ)にしました。
混みもあり心配していましたが、普通の待ち時間で出来上がってきました。
白い器に充実したトッピングが盛り付けられたかなり豪華なラーメンです。
麺は、普通の太さの縮れ、とてもツルツルプリプリした食感の良い麺です。
スープは、程よい背脂の下に、醤油とダシの旨味とバランスを楽しめます。
トッピングは、チャーシュー、もやし、青海苔など、通常のらーめんだとここまでですが、メンマ、味玉、岩海苔、糸唐辛子が加わり、かなり豪華です。
麺のプリプリ感とツルツルした食感、スープの旨味など好きだったところが、
以前ほど感じられなくなりました。背脂の量はきつさもなく結構良好でした。
らーめんが600円で特製らーめんが800円、外税は手頃感も薄れます。

万人家中山店 らーめん(背脂半分)

相方の食べたらーめん(背脂半分)です。600円外税です。

|

« グルメ回転寿司 函太郎 新潟紫竹山店 | トップページ | 麺屋 愛心 河渡本店 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン 万人家 中山店:

« グルメ回転寿司 函太郎 新潟紫竹山店 | トップページ | 麺屋 愛心 河渡本店 »